目黒 大樹

芸名 | 目黒 大樹 |
芸名フリガナ | めぐろ だいき |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1980/11/11 |
干支 | 申年 |
血液型 | O |
出身地 | 京都府 |
身長 | 186 cm |
体重 | 90 kg |
URL | http://g-r-p.co.jp/men14.html |
プロフィール | 1980年11月11日生まれ、京都府出身の俳優。主な出演作は、舞台『飛行機雲2011「流れる雲よ」』『ちはやぶる神の国~異聞・本能寺の変~』『お~い!竜馬 青春篇 ザ・ラスト』など、他多数。特技は、ウエイトリフティング、人力車。 |
代表作品1年 | 2011 |
代表作品1 | 舞台『飛行機雲2011「流れる雲よ」』 |
代表作品2年 | 2010 |
代表作品2 | 舞台『ちはやぶる神の国~異聞・本能寺の変~』(森長可役) |
代表作品3年 | 2010 |
代表作品3 | 舞台『お~い!竜馬 青春篇 ザ・ラスト』(高杉晋作役) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
好きなスポーツ | 卓球 |
趣味・特技 | ウエイトリフティング/人力車 |
» タレントデータバンクはこちら
目黒大樹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/02 03:00 UTC 版)
目黒 大樹(めぐろ だいじゅ、1973年4月20日 - )は、日本の元俳優。男性。東京都出身。血液型O型。暁星高等学校卒業。
来歴・人物
- 父は松方弘樹(実母とは離婚)、祖父は近衛十四郎(1977年没)、祖母は水川八重子、叔父は目黒祐樹、(義理の)叔母は江夏夕子、元継母は仁科亜季子、異母弟は仁科克基、十枝真沙史、異母妹は仁科仁美、従妹は近衛はなという芸能人一家である。母は松方弘樹の最初の妻で、元祇園の舞妓で元モデルである目黒夏子。
- 1991年に映画『首領になった男』で俳優デビューしたが、2003年に松方弘樹監督の映画『OKITE やくざの詩』出演の後、俳優を引退している。
- グリーンリバープロモーション所属の俳優の目黒大樹(1980年11月11日生まれ)とは同姓同名の別人である。
出演作品
映画
- 首領になった男(1991年) - 信吉(少年時代)
- 極道の妻たち 赫い絆(1995年) - 堂本組組員 川瀬稔
- 修羅のみち2 関西頂上決戦(2001年10月)- 廣川
- 獅子の血脈(2001年11月)- 賀川
- 荒ぶる魂たち(2002年3月)
- OKITE やくざの詩(2003年3月)
Vシネマ
- ナニワの用心棒(1999年)
- 残侠伝説 覇王道(2002年4月)
- 修羅の群れ シリーズ(2002年)- 稲原裕之
- 修羅の群れ 第2部 風雲編(2002年6月)
- 修羅の群れ 第3部 完結編 大抗争列島!!(2002年7月)
- 実録・青森抗争(2002年11月)
- 実録・日本極道列伝 極道者(2002年12月)第三話「燃える眼の獣」 - 主演・圭太
テレビドラマ
- 相棒 pre season 第1話(2000年6月3日、テレビ朝日) - 斉藤刑事
- オモヒノタマ〜念珠 壱ノ珠 念ヒ(2003年衛星劇場、2004年劇場公開)
- 恋する日曜日「ウェディング・ベル」(2003年4月6日・13日、BS-TBS)
脚注
固有名詞の分類
- 目黒大樹のページへのリンク