目黒区議会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/26 17:36 UTC 版)
| 目黒区議会 | |
|---|---|
| 種類 | |
| 種類 | |
| 構成 | |
| 定数 | 36 |
|
院内勢力
|
品川区議会公明党(5)
目黒区議会立憲民主党(4)
日本共産党目黒区議団(4)
めぐろ未来をつくる会(7)
日本維新の会目黒区議団(2)
会派に所属しない議員(4)
|
| 選挙 | |
| 大選挙区制 | |
|
前回選挙
|
2023年4月23日 |
| 議事堂 | |
| ウェブサイト | |
| 目黒区議会 | |
| 脚注 | |
|
|
|
概要
会派
(2025年10月27日現在)
| 会派名 | 議席数 | 党派 |
|---|---|---|
| 自由民主党目黒区議団・区民の会 | 10 | 自由民主党9・無所属1 |
| めぐろ未来をつくる会 | 7 | 日本維新の会2・国民民主党2・無所属3 |
| 公明党目黒区議団 | 5 | 公明党 |
| 立憲民主党・目黒フォーラム | 4 | 立憲民主党3 無所属1 |
| 日本共産党目黒区議団 | 4 | 日本共産党 |
| 会派に属さない議員 | 1 | れいわ新選組 |
| 1 | 目黒・生活者ネットワーク | |
| 1 | 自由を守る会 | |
| 1 | 無所属 | |
| 計 | 34 |
委員会構成
(2025年10月27日現在)
| 委員会名 | 略称 | 議席数 | 委員長 | 副委員長 |
|---|---|---|---|---|
| 企画総務委員会 | 企総 | 9 | かいでん和弘(未来) | 金井ひろし(立目) |
| 生活福祉委員会 | 生福 | 7 | 山本ひろ子(立目) | はまよう子(公明) |
| 都市環境委員会 | 都環 | 8 | 田島憲二(自民) | 松田哲也(未来) |
| 文教・子ども委員会 | 文教 | 8 | 小林かな子(自民) | 松嶋祐一郎(共産) |
| 議会運営委員会 | 議運 | 10 | おのせ康裕(自民) | 吉野正人(未来) |
| 施設更新・公民連携等調査特別委員会 | 9 | 岸大介(自民) | 上田あや(未来) |
議員報酬等
| 役職 | 議員報酬[1] | 政務活動費[2] |
|---|---|---|
| 議長 | 月額 91万3000円 | 月額 14万円 |
| 副議長 | 月額 79万8000円 | |
| 委員長 | 月額 66万4000円 | |
| 副委員長 | 月額 63万4000円 | |
| 議員 | 月額 60万3000円 |
出身者
- 前職・元職
脚注・出典
- ^ “目黒区議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例”. www1.g-reiki.net. 2024年12月31日閲覧。
- ^ “目黒区政務活動費の交付に関する条例”. www1.g-reiki.net. 2025年8月30日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 目黒区議会のページへのリンク