中野区議会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/10 04:47 UTC 版)
| 中野区議会 | |
|---|---|
|  | |
| 種類 | |
| 種類 | |
| 構成 | |
| 定数 | 42 | 
| 
       院内勢力
       | 区政与党(19) 
         日本共産党(5)
       
         都民ファーストの会(3)
       区政野党(16) 
         自由民主党(8)
       
         公明党(7)
       無所属(7) 
         無所属(5)
       
         日本維新の会(1)
       
         れいわ新選組(1)
       | 
| 選挙 | |
| 大選挙区制 | |
| 
       前回選挙
       | 2023年4月23日 | 
| 議事堂 | |
|  | |
|  日本、東京都中野区中野四丁目11番19号 | |
| ウェブサイト | |
| 中野区議会 | |
| 脚注 | |
|  | |
概要
会派
| 会派名 | 議員数 | 所属党派 | 女性議員数 | 女性議員の比率(%) | 
|---|---|---|---|---|
| 立憲・国民・ネット・無所属議員団 | 11 | 立憲民主党8・国民民主党1・中野・生活者ネットワーク1・無所属1 | 5 | 45.45 | 
| 自由民主党議員団 | 8 | 自由民主党 | 1 | 12.5 | 
| 公明党議員団 | 7 | 公明党 | 1 | 14.28 | 
| 日本共産党議員団 | 5 | 日本共産党 | 2 | 40 | 
| 都民ファーストの会中野区議団 | 3 | 都民ファーストの会 | 1 | 33.33 | 
| 無所属 | 1 | 日本維新の会 | 0 | 0 | 
| 1 | れいわ新選組 | 0 | 0 | |
| 5 | 無所属 | 1 | 20 | |
| 計 | 41 | 11 | 26.82 | 
(2025年6月9日現在[1])
議員報酬等
| 役職 | 議員報酬[2] | 政務活動費 | 
|---|---|---|
| 議長 | 月額 90万9200円 | 月額 15万円[3] | 
| 副議長 | 月額 77万0400円 | |
| 委員長 | 月額 66万0100円 | |
| 副委員長 | 月額 63万0300円 | |
| 議員 | 月額 60万0200円 | 
委員会
常任委員会
- 総務委員会
- 区民委員会
- 厚生委員会
- 建設委員会
- 子ども文教委員会
議会運営委員会
特別委員会
- 中野駅周辺整備・西武新宿線沿線まちづくり調査特別委員会
- スマートウェルネスシティ調査特別委員会
- 防災対策調査特別委員会
(2025年10月10日現在[4])
審議内容の例
脚注
- ^ “会派等の構成(第24期)”. 中野区議会. 2025年6月9日閲覧。
- ^ “中野区議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例”. www.city.tokyo-nakano.lg.jp. 2024年12月31日閲覧。
- ^ “中野区議会政務活動費の交付に関する条例”. www.city.tokyo-nakano.lg.jp. 2024年12月31日閲覧。
- ^ “委員会構成(第24期)”. 中野区議会. 2025年6月9日閲覧。
- ^  “夫婦別姓:法制化を 中野区議会が意見書可決 /東京”. 毎日新聞. (2018年12月18日) 2023年4月8日閲覧。{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
- ^  “平和の森公園:陸上トラック建設へ 中野区長、公約撤回 /東京”. 毎日新聞. (2019年7月26日) 2023年4月8日閲覧。
      {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
- ^  “中野サンプラザ、2023年7月2日に閉館決定 「記念コンサート」「回顧展」なども検討”. J-CAST ニュース. (2022年7月7日) 2023年4月8日閲覧。
      {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
関連項目
外部リンク
- 中野区議会のページへのリンク

 
                             
                    






