経営状況悪化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 21:53 UTC 版)
「アメリカン・エキスプレス」の記事における「経営状況悪化」の解説
2007年9月には、銀行部門の子会社であるアメリカン・エキスプレス・バンクを、イギリスの大手商業銀行であるスタンダード・チャータード銀行に8億6000万米ドルで売却した。 サブプライムローンで、多くの個人顧客にクレジットカードサービスを提供した結果、2007年末以降に起きた世界的な金融危機を受けた不況により、貸し倒れが増加し、経営状況が悪化することになる。これを受けて2008年12月には、アメリカ合衆国財務省から33億9千万ドルの公的資金注入を受けるための承認を受けたと発表した。 公的資金注入を受けたことで事実上の政府管理下に入った。2009年6月には公的資金を返済することを表明したが、アメリカ国内におけるクレジットカードの貸し倒れが史上最高レベルに達したことなどから、世界各国において事業縮小と人員削減、サービスの廃止縮小を進めた。
※この「経営状況悪化」の解説は、「アメリカン・エキスプレス」の解説の一部です。
「経営状況悪化」を含む「アメリカン・エキスプレス」の記事については、「アメリカン・エキスプレス」の概要を参照ください。
- 経営状況悪化のページへのリンク