篠原一 (作家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 篠原一 (作家)の意味・解説 

篠原一 (作家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/05 23:29 UTC 版)

篠原 一
(しのはら はじめ)
誕生 (1976-06-17) 1976年6月17日(48歳)
日本 千葉県
職業 小説家
最終学歴 立教大学大学院文学研究科修了
主な受賞歴 文學界新人賞(1993年)
デビュー作壊音 KAI-ON」(1993年)
活動期間 1993年 -
テンプレートを表示

篠原 一(しのはら はじめ、1976年6月17日 - )は、日本小説家千葉県出身。女性

来歴

桜蔭高校在学中の1993年、『壊音 KAI-ON』で第77回文學界新人賞を史上最年少(17歳)で受賞してデビュー。

その後立教大学文学部に進学。立教大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻博士前期課程修士課程)修了。専攻はユダヤ学、精神分析史、フロイト[1]

2001年、『アイリーン』で第23回野間文芸新人賞候補。

盗作問題

2005年集英社の文芸雑誌『すばる』8月号に掲載された短編小説「19℃のロリータ」の一部の表記・ストーリー構成等が、楠本まきの漫画『致死量ドーリス』(1998年、祥伝社)と酷似していると指摘され、盗作疑惑として話題になった[2]。この疑惑は特にウェブ上で話題となっており、毎日新聞がこの疑惑を報じると、同日中に篠原は自身のウェブサイトを閉鎖した。その後、集英社『すばる』編集部は「看過できる程度でなく類似しており、著作権上の問題がある」と判断し、楠本および読者への謝罪文を同誌11月号に掲載した。

作品リスト

単行本

小説
  • 壊音 KAI-ON』(1995年1月 文藝春秋 ISBN 4163153004 / 1998年1月 文春文庫 解説:小谷真理
    • 壊音 KAI-ON - 『文學界』1993年12月号
    • 月齢 - 『文學界』1994年8月号
  • 『誰がこまどり殺したの』(1996年1月 河出書房新社 ISBN 4309010350
    • 誰がこまどり殺したの - 『文藝』1995年春季号 - 1995年冬季号
  • 『天国の扉』(1998年4月 河出書房新社 ISBN 4309012108
    • 天国の扉 - 『文藝』1998年春季号
  • 『ゴージャス』(1998年12月 角川書店 ISBN 4048731394
  • 『きみよ わすれないで』(2001年2月 河出書房新社 ISBN 4309014011
    • きみよ わすれないで - 『文藝』2000年春季号
  • 『アウト トゥ ランチ』(2001年4月 集英社 ISBN 4087745244
    • ホーム、スイートホーム - 『すばる』1996年10月号
    • ピジョン・ブラッド - 『すばる』1998年6月号
    • ブラインド・アレー - 『すばる』1998年8月号
    • デッド・フォックス・ハンティング - 『すばる』1998年10月号
    • アイル・リメンバー・ユー - 『すばる』2000年3月号
    • アウト・トゥ・ランチ - 『すばる』2000年7月号
    • サマータイム - 『すばる』2000年10月号
  • 『アイリーン』(2001年9月 作品社 ISBN 4878934271
  • 『壊音 KAI-ON/症例イデム』(2008年5月 ノンカフェブックス ISBN 4990379055
    • 壊音 KAI-ON
    • 症例イデム
    • 月齢
その他

共著

  • 『ミステリーがわかる。 1995-2001』(2001年12月 朝日文庫
  • 『たけくらべ 現代語訳・樋口一葉』(2004年12月 河出文庫

単行本未収録

  • 「ガーデン・ドライブ」 - 『文藝』2002年春季号
  • 「暗い日曜日」 - 『すばる』2004年1月号
  • 「メリッサ」 - 『SF JAPAN vol. 9』2004年春季号
  • 「ドルチェ・ヴィータ」 - 『すばる』2004年6月号
  • 「ラクリマ」 - 『すばる』2004年8月号
  • 「スカボロフェア」 - 『すばる』2004年10月号
  • 「シュシュ」 - 『すばる』2004年12月号
  • 「かげりゆく部屋」 - 『すばる』2005年3月号
  • 「幽霊船」 - 『すばる』2005年4月号
  • 「19℃のロリータ」 - 『すばる』2005年8月号

映画化

脚注

  1. ^ 篠原一(インタビュアー:石川奈央子)「『アウト トゥ ランチ』の篠原一さん」『e-hon 全国書店ネットワーク』、2000年5月11日https://www1.e-hon.ne.jp/content/sp_0031_genyu.html2024年2月6日閲覧 
  2. ^ 漫画と内容酷似」『毎日新聞』2005年8月18日。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「篠原一 (作家)」の関連用語

篠原一 (作家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



篠原一 (作家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの篠原一 (作家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS