競技種目と日程
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/13 22:44 UTC 版)
「2014年ソチオリンピックのフリースタイルスキー競技」の記事における「競技種目と日程」の解説
※競技開始予定時間はモスクワ時間(UTC+4)。日本時間(UTC+9)との時差は5時間。 日時時間種目ラウンド備考2月6日 18:00 女子モーグル 予選1 上位10名が決勝1へ、残りは予選2へ 2月8日 18:00 予選2 上位10名が決勝1へ 22:00 決勝1 上位12名が決勝2へ 22:35 決勝2 上位6名が決勝3へ 23:10 決勝3 1 2 3 2月10日 18:00 男子モーグル 予選1 上位10名が決勝1へ、残りは予選2へ 18:50 予選2 上位10名が決勝1へ 22:00 決勝1 上位12名が決勝2へ 22:35 決勝2 上位6名が決勝3へ 23:10 決勝3 1 2 3 2月11日 10:00 女子スキースロープスタイル 予選 上位12名が決勝へ 13:00 決勝 1 2 3 2月13日 10:15 男子スキースロープスタイル 予選 上位12名が決勝へ 13:30 決勝 1 2 3 2月14日 17:45 女子エアリアル 予選1 上位6名が決勝1へ、残りは予選2へ 18:30 予選2 上位6名が決勝1へ 21:30 決勝1 上位8名が決勝2へ 21:55 決勝2 上位4名が決勝3へ 22:12 決勝3 1 2 3 2月17日 17:45 男子エアリアル 予選1 上位6名が決勝1へ、残りは予選2へ 18:30 予選2 上位6名が決勝1へ 21:30 決勝1 上位8名が決勝2へ 21:55 決勝2 上位4名が決勝3へ 22:12 決勝3 1 2 3 2月18日 17:45 男子スキーハーフパイプ 予選 上位12名が決勝へ 21:30 決勝 1 2 3 2月20日 11:45 男子スキークロス 予選 タイムトライアルを行い、上位から順にスタート位置を決める 13:30 1/8決勝 各組上位2名が準々決勝へ 14:05 準々決勝 各組上位2名が準決勝へ 14:25 準決勝 各組上位2名がA決勝(Big final)へ、残りはB決勝(Small final)へ 14:41 決勝 1 2 3 18:30 女子スキーハーフパイプ 予選 上位12名が決勝へ 21:30 決勝 1 2 3 2月21日 11:45 女子スキークロス 予選 タイムトライアルを行い、上位から順にスタート位置を決める 13:30 1/8決勝 各組上位2名が準々決勝へ 14:05 準々決勝 各組上位2名が準決勝へ 14:25 準決勝 各組上位2名がA決勝(Big final)へ、残りはB決勝(Small final)へ 14:41 決勝 1 2 3
※この「競技種目と日程」の解説は、「2014年ソチオリンピックのフリースタイルスキー競技」の解説の一部です。
「競技種目と日程」を含む「2014年ソチオリンピックのフリースタイルスキー競技」の記事については、「2014年ソチオリンピックのフリースタイルスキー競技」の概要を参照ください。
- 競技種目と日程のページへのリンク