稚内 (小惑星)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/20 17:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動稚内 5960 Wakkanai | |
---|---|
![]() | |
光度曲線に基づく稚内の三次元モデル
| |
仮符号・別名 | 1989 US |
分類 | 小惑星 |
軌道の種類 | 小惑星帯 |
発見 | |
発見日 | 1989年10月21日 |
発見者 | 向井優 武石正憲 |
軌道要素と性質 元期:2008年5月14日 | |
近日点距離 (q) | 1.8524125 AU |
遠日点距離 (Q) | 2.5264783 AU |
離心率 (e) | 0.1539353 |
公転周期 (P) | 1183.3129212 日 |
軌道傾斜角 (i) | 4.31978 度 |
近日点引数 (ω) | 330.55589 度 |
昇交点黄経 (Ω) | 43.57385 度 |
平均近点角 (M) | 274.58889 度 |
物理的性質 | |
絶対等級 (H) | 13.5 |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
稚内(わっかない、5960 Wakkanai)は小惑星帯に位置する小惑星である。1989年10月21日に鹿児島市において向井優と武石正憲が共同で発見した。
関連項目
外部リンク
「稚内 (小惑星)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は来週、稚内を訪れるでしょう。
- 稚内市という市
- 稚内が研究用地に選ばれたのは,そこでは天気が急に変わるからだ。
- また,稚内は冬に雪が多い。
- 太陽光発電所が稚内で正常に機能すれば,こうした施設はどこでもうまくいくはずだと研究者は考えている。
- 先日,北海道稚(わっか)内(ない)市(し)に新しい映画館「T・ジョイ稚内」がオープンした。
- それは日本最北の映画館であり,22年ぶりに稚内で営業する映画館でもある。
- かつて稚内には複数の映画館があった。
- T・ジョイ稚内には上映室が3つ,計250席ある。
- 運営会社である最北シネマの藤田幸(ゆき)洋(ひろ)会長は「収益面でこの映画館の経営が難しいことはわかっている。ただ,この映画館を稚内の人たちに楽しんでもらって,町を良くする手助けができれば。」と話した。
- 稚内_(小惑星)のページへのリンク