福岡城跡
| 名称: | 福岡城跡 |
| ふりがな: | ふくおかじょうあと |
| 種別: | 史跡 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 福岡県 |
| 市区町村: | 福岡市中央区城内 |
| 管理団体: | |
| 指定年月日: | 1957.08.29(昭和32.08.29) |
| 指定基準: | 史2 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | 昭和57.10.14 |
| 解説文: | S54-6-054福岡城跡.txt: 福岡城跡は、昭和32年8月29日に史跡指定されているが、昭和54年、福岡市高速鉄道工事中に発見された城跡北側堀の外側の石垣・堀の若干部を追加指定する。 S48-05-143福岡城跡.txt: 江戸時代福岡藩主黒田氏の居城である福岡城は、昭和32年に本丸跡およびいわゆる二ノ郭跡などが史跡に指定されたが、昭和48年に、いわゆる二ノ郭跡の南西隅、市道74号線と通称松園・西新線の交叉する部分に接して遺存する堀の一部が追加された。 |
- 福岡城跡のページへのリンク