神野温泉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/18 02:56 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() |
|
---|---|
温泉情報 | |
所在地 |
|
交通 | 鉄道 : 京都丹後鉄道小天橋駅より北西に3キロメートル |
泉質 | 硫酸塩泉 |
泉温(摂氏) | 49.0 °C |
液性の分類 | 弱アルカリ性 |
神野温泉(かんのおんせん)は、京都府京丹後市久美浜町湊宮(旧国丹後国)久美浜湾の神野にある温泉。1996年(平成8年)5月2日、に環境省から国民保養温泉地(久美の浜温泉郷として)に指定される[1][注釈 1]。
泉質
温泉街
- 2件の旅館がある。
アクセス
脚注
注釈
出典
- ^ “国民保養温泉地について (PDF)”. 環境省 (2011年1月1日). 2020年8月18日閲覧。
- ^ “丹後神野温泉”. 公益社団法人 京都府観光連盟. 2020年8月18日閲覧。
関連項目
外部リンク
|
- 神野温泉のページへのリンク