神話・伝承の中のヤギ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 07:43 UTC 版)
やぎ座 ぎょしゃ座:星図絵には子ヤギを抱いた「御者」の姿が描かれ、α星カペラの名もヤギに由来する。 エンキ:エンキのシンボルは山羊と魚。 アマルテイア:クレタ島で赤ん坊のゼウスを育てた牝ヤギ。 コルヌコピア:豊饒の角。 パン(ギリシャ神話):ヤギの下半身とツノをもつ半獣神。色と酒を好む。サテュロスとも近縁。 ディオニューソス:黒いヤギの皮を着ているとされ象徴の一つである。またディオニューソスに捧げる悲劇をトラゴーイディアー(山羊の歌)と呼ぶ。 バフォメット:一般的にヤギの頭と下半身、両性具有のヒトの体、カラスまたはコウモリの翼をもつ姿で描かれる悪魔。 スケープゴート:「贖罪の山羊」の意から。
※この「神話・伝承の中のヤギ」の解説は、「ヤギ」の解説の一部です。
「神話・伝承の中のヤギ」を含む「ヤギ」の記事については、「ヤギ」の概要を参照ください。
- 神話伝承の中のヤギのページへのリンク