神戸国際調理製菓専門学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 神戸国際調理製菓専門学校の意味・解説 

神戸国際調理製菓専門学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 23:19 UTC 版)

神戸国際調理製菓専門学校(こうべこくさいちょうりせいかせんもんがっこう)とは、兵庫県神戸市にある私立専修学校。学校法人育成学園が運営する。

特徴

1985年に神戸国際調理師専門学校として設立。国際的に活躍できる人材の育成を目的に希望者にはヨーロッパ研修を実施するなど、世界で活躍できる教育を行っている。2003年に神戸国際調理製菓専門学校に校名変更。調理と製菓の両方を学ぶことができる。神戸元町にキャンパスがある。

沿革

  • 1985年 - 神戸国際調理師専門学校設立
  • 1986年 - フランス国立ブロワ調理師学校と姉妹提携
  • 1989年 - カピオラニ・コミュニティ・カレッジ(ハワイ)と姉妹提携
  • 1990年
    • シュパイザー・ホテル学校(ドイツ)など海外4校と姉妹提携
    • 経営調理技術科(現 調理スペシャリスト本科)(2年制)開設
  • 1991年 - スペイン・バルセロナ調理師学校と姉妹提携
  • 1992年 - 高校併学3年制調理科設置、技能連携校向陽台高等学校開校
  • 1994年 - スイス・セザールリッツ・ホテル学校と姉妹提携
  • 1995年 - 上海旅游高等専科学校と研修提携
  • 1999年 - フードコーディネーター協会加盟
  • 2003年 -「神戸国際調理製菓専門学校」に校名変更
  • 2004年
    • 神戸キャンパス 完成
    • パティシエ科 開設
  • 2008年 - 製菓スペシャリスト本科(2年制)開設
  • 2014年 - 文部科学省より調理スペシャリスト本科、製菓スペシャリスト本科が職業実践専門課程に認定

所在地

  • 〒650-0023 神戸市中央区栄町通3-5-1

設置学科

  • 調理スペシャリスト本科 (2年制)
  • 製菓スペシャリスト本科 (2年制)
  • プレミアム調理師科 (1年間)
  • 製菓衛生師科 (1年制)
  • Wライセンスコース (2年制)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神戸国際調理製菓専門学校」の関連用語

神戸国際調理製菓専門学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神戸国際調理製菓専門学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神戸国際調理製菓専門学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS