短編集『無宿人別帳』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/02 19:02 UTC 版)
松本清張による時代小説短編集。無宿者(江戸時代において戸籍帳簿に名前の記載されなかった者)を各話の主人公としている。同タイトルで『オール讀物』1957年9月号から1958年8月号まで連載され、1958年7月、新潮社より単行本が刊行された。後に電子書籍版も発売されている。 収録作品は以下の通り。『町の島帰り』(オール讀物・1957年9月号) 『海嘯』(オール讀物・1957年10月号) 『おのれの顔』(オール讀物・1957年11月号) 『逃亡』(オール讀物・1957年12月号) ※同じ著者による長編『逃亡』とは別作品 『俺は知らない』(オール讀物・1958年1月号) 『夜の足音』(オール讀物・1958年2月号) 『流人騒ぎ』(オール讀物・1958年3・4月号) ※4月号掲載分の題は『抜け舟』、単行本化時に『流人騒ぎ』と併合 『赤猫』(オール讀物・1958年5月号) 『左の腕』(オール讀物・1958年6月号) 『雨と川の音』(オール讀物・1958年7・8月号) ※7月号掲載分の題は『なかま』、単行本化時に『雨と川の音』と併合 収録作品中、『町の島帰り』『俺は知らない』『流人騒ぎ』『赤猫』『左の腕』『雨と川の音』がテレビドラマ化されている。
※この「短編集『無宿人別帳』」の解説は、「無宿人別帳」の解説の一部です。
「短編集『無宿人別帳』」を含む「無宿人別帳」の記事については、「無宿人別帳」の概要を参照ください。
- 短編集『無宿人別帳』のページへのリンク