短編集の背景世界
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/21 04:50 UTC 版)
「ソード・ワールド短編集」の記事における「短編集の背景世界」の解説
ソード・ワールド短編集の背景世界は、剣と魔法の世界フォーセリアであり、一部を除きアレクラスト大陸を舞台とする。アレクラスト大陸と同じフォーセリアに存在する、ロードス島やクリスタニアが舞台となる小説は発表されていない。年代はアレクラスト大陸を舞台とするソード・ワールドRPGと同じ新王国暦520年ごろと推定できるが、短編内で具体的な年月が示されることは少ない。複数の作家によるシェアード・ワールド作品のため短編は個々に独立しており、一部の連作シリーズ作品・リプレイや長編小説からの派生作品を除き、連続性や関連性は希薄である。アレクラスト大陸には多くの国家や地域が存在するが、各地を舞台とした小説内でそれぞれに個性のある様子が描写されている。『バブリーズ・リターン』に収録された「尻っぽのともだち」でグラスランナーの生活が語られたり、『ゲート・デーモンの仮面』収録の同名短編でリザードマンの行動様式が明かされたりしている点も合わせ、ソード・ワールドRPGのワールドガイドとしての側面も持っているといえる。
※この「短編集の背景世界」の解説は、「ソード・ワールド短編集」の解説の一部です。
「短編集の背景世界」を含む「ソード・ワールド短編集」の記事については、「ソード・ワールド短編集」の概要を参照ください。
- 短編集の背景世界のページへのリンク