真駒内 - 藤野・豊滝・定山渓、藤野循環
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 23:49 UTC 版)
「じょうてつ」の記事における「真駒内 - 藤野・豊滝・定山渓、藤野循環」の解説
定山渓線(真駒内系統) 12:真駒内駅 - 真駒内花園 - 石山陸橋 - 石山中央 - 藤野3条2丁目 - 十五島公園 - 簾舞団地(藤野西通車庫)・簾舞経由/簾舞小学校経由 - 豊滝 - 八剣山登山口 - 小金湯 - 錦橋 - 定山渓湯の町 - 定山渓大橋 - 定山渓車庫真駒内駅 - 簾舞団地(藤野西通車庫)・豊滝の区間便あり 12:真駒内駅 - 真駒内花園 - 石山陸橋 - 石山中央 - 藤野3条2丁目 - 藤野4条11丁目 12:真駒内駅 - 真駒内花園 - 石山陸橋 - 石山中央 - 石山3条5丁目 - 石山六区 2000年(平成12年)4月1日にそれまで並行して運行されていた札幌市営バス南93 定山渓線を譲受。2014年(平成26年)4月1日に石山六区系統に設定されていた石山2条8丁目経由を廃止。藤野4条11丁目系統は2006年(平成18年)12月1日より藤野4条5丁目から路線延長。2003年(平成15年)4月1日の札幌市営バス藻岩営業所譲受時に南93 藤野線(真駒内駅 - 藤野3条2丁目)は12 藤野線として川沿営業所担当で運行されていたが、2010年(平成22年)12月1日に藤野4条11丁目系統に振り替える形で廃止されている。 藤野循環バス 藤野3条2丁目→藤野4条2丁目→藤野4条5丁目→藤野4条11丁目→簾舞団地→藤野3条11丁目→十五島公園→藤野2条6丁目→藤野2条8丁目→十五島公園→藤野3条4丁目(→藤野3条2丁目) ふじの〜るの愛称がある。2016年(平成28年)2月1日から試験運行として月曜・木曜に運行。藤野3条4丁目到着後は便により打ち切り、または循環運行継続で藤野3条2丁目以遠に向かう。藤野2条6丁目→藤野2条8丁目間はフリー乗降制。
※この「真駒内 - 藤野・豊滝・定山渓、藤野循環」の解説は、「じょうてつ」の解説の一部です。
「真駒内 - 藤野・豊滝・定山渓、藤野循環」を含む「じょうてつ」の記事については、「じょうてつ」の概要を参照ください。
- 真駒内 - 藤野・豊滝・定山渓、藤野循環のページへのリンク