盛岡市立厨川中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 岩手県中学校 > 盛岡市立厨川中学校の意味・解説 

盛岡市立厨川中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 00:27 UTC 版)

盛岡市立厨川中学校
北緯39度43分26秒 東経141度6分57秒 / 北緯39.72389度 東経141.11583度 / 39.72389; 141.11583座標: 北緯39度43分26秒 東経141度6分57秒 / 北緯39.72389度 東経141.11583度 / 39.72389; 141.11583
国公私立の別 公立学校
設置者 盛岡市
設立年月日 1947年4月
共学・別学 男女共学
学校コード C103220100030
所在地 020-0133
岩手県盛岡市青山二丁目7-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

盛岡市立厨川中学校(もりおかしりつくりやがわちゅうがっこう)は、岩手県盛岡市青山町にある公立中学校

同校は、盛岡市内にある、4つの小学校(青山小学校、大新小学校の一部の学区、月が丘小学校の一部の学区、厨川小学校の一部の学区)から集まり、盛岡市内では大規模校の1つである。

沿革

  • 1947年 開校
  • 1948年 独立開校記念式挙行
  • 1966年 サッカー部県大会13連覇達成
  • 1969年 校舎落成、体育館新築
  • 1978年 小体育館完成
  • 1983年 クラブ部室新築工事完了
  • 1987年 市内陸上男女優勝
  • 1989年 ハンド部男子全国大会出場
  • 1990年 剣道部女子全国大会出場
  • 1991年 剣道部女子全国大会出場
  • 1992年 陸上部男子全国大会出場、志青館完成
  • 1993年 柔道部女子全国大会出場
  • 1994年 ハンド部男子全国大会出場
  • 1995年 柔道部女子全国大会出場
  • 1996年 水泳部男子団体全国大会出場
  • 1997年 50周年記念事業、第1回体育祭
  • 1999年 女子駅伝全国大会出場
  • 2004年 サッカー部東北大会優勝、サッカー部・卓球部全国大会出場
  • 2006年 サッカー部全国大会出場

学校

行事

  • 4月 - 始業式、入学式、健康診断・諸検査、市内一周継走、交通安全教室、3学年学習旅行
  • 5月 - 諸検査、体育祭、生徒総会
  • 6月 - 中間テスト、避難訓練、市内中学校総合体育大会
  • 7月 - 期末テスト、県中総体、期末面談、終業式
  • 8月 - 始業式、奉仕活動
  • 9月 - 市内中学校陸上競技大会、市新人戦、生徒会役員選挙、北梅祭
  • 10月 - 中間テスト、市中独唱大会、市中弁論
  • 11月 - 生徒総会、期末テスト
  • 12月 - 期末面談、終業式
  • 1月 - 始業式、奉仕活動
  • 2月 - 新入生保護者説明会、期末テスト
  • 3月 - 卒修式、奉仕活動

著名な出身者

サッカー

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「盛岡市立厨川中学校」の関連用語

盛岡市立厨川中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



盛岡市立厨川中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの盛岡市立厨川中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS