盛岡市立北陵中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/21 00:09 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年5月)
|
盛岡市立北陵中学校 | |
---|---|
北緯39度44分55秒 東経141度06分55秒 / 北緯39.74868度 東経141.11534度座標: 北緯39度44分55秒 東経141度06分55秒 / 北緯39.74868度 東経141.11534度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 盛岡市 |
設立年月日 | 1972年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C103220100147 |
所在地 | 〒020-0633 岩手県滝沢市穴口419 |
外部リンク | 盛岡市公式サイト 盛岡市立北陵中学校ホームページ |
![]() ![]() |
盛岡市立北陵中学校(もりおかしりつほくりょうちゅうがっこう)は、滝沢市にある公立の中学校である。
沿革
以下の注釈にない限り、公式ページより引用[1]。
- 1972年(昭和47年)4月 - 開校。
- 1975年(昭和50年)2月 - 校歌を制定。
- 1981年(昭和56年)11月 - 開校10周年記念式典挙行。
- 1983年(昭和58年)12月 - 普通教室、技術室、準備室を増設。
- 1984年(昭和59年)7月 - 音楽室、図書室、職員室を増設。
- 1993年(平成5年)8月 - 開校20周年記念式典挙行。
- 2001年(平成13年)11月 - 開校30周年記念式典挙行。
- 2011年(平成23年)10月30日 - 開校40周年記念式典挙行[2]。
- 2021年(令和3年)10月21日 - 開校50周年記念式典挙行(盛岡市民文化ホール)[3][4][5][6][7]。
校歌
作詞:渡辺正治、作曲:季村正輔[8]
学区
- 青山4丁目
- 厨川1丁目・2丁目・3丁目・4丁目・5丁目
- 下厨川
- みたけ1丁目・2丁目・3丁目・4丁目・5丁目・6丁目
- 月が丘1丁目・2丁目・3丁目
生徒数
脚注
- ^ 盛岡市立北陵中学校 学校の沿革 - 盛岡市教育委員会 - ウェイバックマシン(2011年12月20日アーカイブ分)
- ^ “40周年記念式典が行われました。”. 盛岡市立北陵中学校 (2011年10月30日). 2025年8月20日閲覧。
- ^ “創立50周年記念式典 その1”. 盛岡市立北陵中学校 (2021年10月27日). 2025年8月20日閲覧。
- ^ “創立50周年記念式典 その2”. 盛岡市立北陵中学校. 2025年8月20日閲覧。
- ^ “盛岡市立北陵中学校 | 学校日記 | 創立50周年記念式典 その3”. 盛岡市立北陵中学校 (2021年10月27日). 2025年8月20日閲覧。
- ^ “創立50周年記念式典 その4”. 盛岡市立北陵中学校 (2021年10月27日). 2025年8月20日閲覧。
- ^ “創立50周年記念式典 その5”. 盛岡市立北陵中学校 (2021年10月27日). 2025年8月20日閲覧。
- ^ 盛岡市立北陵中学校 学校紹介 - 盛岡市教育委員会 - ウェイバックマシン(2011年12月20日アーカイブ分)
関連項目
外部リンク
- 盛岡市立北陵中学校のページへのリンク