盆行事
| 名称: | 盆行事 |
| ふりがな: | ぼんぎょうじ |
| 種別1: | 風俗習慣 |
| 保護団体名: | |
| 選択年月日: | 1977.06.01(昭和52.06.01) |
| 都道府県(列記): | 山形,茨城,埼玉,新潟,長野,静岡,京都,大阪,岡山,徳島,高知,鹿児島 |
| 市区町村(列記): | |
| 代表都道府県: | 山形県 |
| 備考: | 所在地が二都道府県以上にわたるもの(このデータは種別1から移行しています) |
| 解説文: | 我が国の年中行事では、盆は正月とならぶ重要な折目で、民間における祖霊(精霊)の祭りの様相が濃い。祖霊を迎え、祭り、送るこの行事は、近来衰滅の傾向がいちじるしいので、特色ある行事が行われる地域を選んで、その習俗を記録するものである。 |
- 盆・行事のページへのリンク