白良浜海水浴場
![]() |
|
海開き 例年5月3日 周辺の自然環境 周辺には温泉や円月島・三段壁・千畳敷など名勝がある。 イベント情報 夏季には花火大会をはじめ多くのイベントがあり毎年60万近くの海水浴客が訪れる。 |
![]() |
おすすめ 南紀白浜温泉街の中心に位置する白良浜は、渚が600m続く、真っ白な砂浜からなる海水浴場です。浴場内には、水着で入浴できる露天風呂「しらすな」があり、冬場は足湯としても人気を博しています。 由来・歴史 温泉、リゾートホテル等を有する「リゾート型」水浴場で、施設は充実している。入り江の景観、形状が優れ、真っ白でサラサラした砂の美しい浜辺ではさまざまなイベントが行われている。 保全活動 地元住民による清掃活動、ライフセーバーによる夏季清掃など(町では毎日の清掃を行っている)。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アクセス 【 鉄道・バスでお越しの場合 】 JRきのくに線「白浜駅」下車⇒バスで15分。 【 お車でお越しの場合 】 阪和自動車道みなべICより国道42号線経由、約30分。 お問い合わせ
本州で一番早い海水浴場開き。 ハワイ・ワイキキビーチと姉妹浜。 |
![]() |
アクセスマップ![]() |
固有名詞の分類
- 白良浜海水浴場のページへのリンク