白力とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 品種登録データベース > 白力の意味・解説 

白力【ハクリョク】(野菜)

※登録写真はありません 登録番号 第12707号
登録年月日 2005年 2月 7日
農林水産植物の種類 かぼちゃ
登録品種の名称及びその読み 白力
 よみ:ハクリョク
品種登録の有効期限 20 年
育成者権の消滅  
品種登録者の名称 株式会社ときわ研究
品種登録者の住所 埼玉県比企郡吉見町大字田甲1087番地
登録品種の育成をした者の氏名 福田実、小川良
登録品種の植物体の特性の概要
この品種は、出願所有育成系統両親とする交雑品種であり、果実は球でやや大、果肉橙黄色うどんこ病抵抗性が強の台木用品種である。種子大きさはやや小、種皮の色は白、子葉大きさはやや小、胚軸長さはやや長、太さは中、空洞大きさは小である。草姿つる性勢は強、側枝多少は多、欠刻は深、大きさは大である。果実の形は球、先端の形は平、基部の形は凸、大きさはやや大、果面の状態は溝、地色出荷期)は黒緑模様出荷期)は淡緑条、果肉の色は黄、開花収穫まで日数は短、うどんこ病抵抗性は強である。「闘魂白」と比較して欠刻が深いこと、果実の形が球であること等で区別性認められる
登録品種の育成経過概要
この品種は、出願所有育成系統両親とする交雑品種であり、平成10年より出願者のほ場埼玉県比企郡吉見町)において交配組合せ検定試験及び特性調査行い12年目標とする特性であることを確認して育成完了したのである。なお、出願時の名称は「ホワイトパワー」であった





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白力」の関連用語

白力のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白力のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ

©2025 GRAS Group, Inc.RSS