畑惠子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/30 02:52 UTC 版)
畑 惠子(はた けいこ)は、日本の政治学者・歴史学者。専門はラテンアメリカ地域研究、特にラテンアメリカ現代政治史。ラテンアメリカにおける政治と民主化、ラテンアメリカの女性と貧困・開発、メキシコの社会政策(高齢者問題・社会保障など)を研究する。『メキシコ』を中心に、ラテンアメリカ諸国の過去から現在までを、歴史・文化・政治・経済・社会・ジェンダーなど多様な切り口からアプローチする学際領域の研究者。早稲田大学社会科学部・社会科学総合学術院教授。元学校法人早稲田大学理事(男女共同参画担当)[1]。
略歴
- 津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業
- 上智大学大学院外国語学研究科国際関係論専攻修了(国際学修士)
- 上智大学助手、中部大学国際関係学部助教授などを経て、
- 1995年~早稲田大学社会科学部教授、同大学院社会科学研究科教授
- メキシコ大学院大学(El Colegio de México)・客員研究員(2002-2004)
- 日本ラテンアメリカ学会理事 (2004-2007)
学外での活動
NHK教育テレビ 【NHK高校講座 世界史『歴史でみる世界』】の講師として、「孤立から接触へ-ラテンアメリカの古代文明」、「メキシコ・キューバ 二つの革命~アメリカ支配からの脱却」、「クーデターから選挙へ~ラテンアメリカの民主化への挑戦」の回を担当し、ラテンアメリカの古代文明から、現代政治まで、ラテンアメリカの魅力とこれら社会が抱える問題について解説を行った。(~2004年1月放送分まで)
著書
共編著
- 『概説メキシコ史』 有斐閣 1984(国本伊代・細野昭雄との共著)
- 『ラテンアメリカの国際関係』 新評論 1992(細野昭雄との共編著)
- 『ラテンアメリカ地域のことばと文化』 成文堂 2009.3(山崎眞次との共編著)
共著
- 新興工業国における雇用と社会保障『第2章--メキシコの労働・社会保障改革-国家・労働関係の視点から』 アジア経済研究所, 2007.12
- 新興工業国の社会福祉『第10章--メキシコの社会扶助』 アジア経済研究所, 2005.11
- 新興諸国における高齢者をめぐる問題と現状『第6章--メキシコの高齢者と連邦政府の政策』 日本貿易振興機構・アジア経済研究所, 2009.3
分担執筆
- 『ブリタニカ国際大百科事典(新版改訂版)』(1995) TBSブリタニカ
- 『人物20世紀』(1998) 講談社
- 『政治学事典』(2000) 弘文堂
- 『川田侃・大畠英樹編\国際政治経済辞典(新版改訂版)』(2003) 東京書籍
脚注
花森ぴんく
(畑恵子 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/17 09:57 UTC 版)
花森ぴんく | |
---|---|
生誕 | 1977年11月5日(47歳)![]() |
職業 | 漫画家 |
活動期間 | 2000年[1] - |
ジャンル | 少女漫画 |
代表作 | 『マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ』[1] |
公式サイト | ぴんくブログ |
花森 ぴんく(はなもり ぴんく、1977年11月5日 - )は、日本の漫画家。静岡県出身[1]。星座はさそり座、血液型はAB型[1]。
来歴
2000年、第31回なかよし新人まんが賞準入選(畑 恵子名義)の「ミス・ダイエッター☆ヒロイン」が、『なかよし増刊はるやすみランド』(『なかよし』4月号増刊、講談社)に掲載されデビュー[1][2]。以後、『なかよし』とその増刊枠で作品を発表し続けた。
2014年4月から同年9月まで『ぷっちぐみ』(小学館)において、『マジカルヘアチェン みゆ☆美結』を連載、2016年1月から同年3月までニンテンドー3DS用ソフト『ドリームガールプルミエ』のタイアップ漫画を連載[3][4]、2019年4月から2020年2月まで『おえかき☆ぱすてる』を連載した。
『りぼん』にて小学生まんが大賞「m☆m」。2000年の『りぼん』の秋号で作品が掲載されていた[要文献特定詳細情報]。
さらに、こげどんぼ*が主宰した東日本大震災チャリティ同人誌「pray for Japan」に『マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ』の主人公七海るちあと『サファイア リボンの騎士』の主人公サファイアが描かれたイラストを寄稿した[5][6]。
姉は王朝物語文学研究家で、舞鶴工業高等専門学校准教授を務める畑恵里子[7]。
作品リスト
- マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ(シナリオ:横手美智子、『なかよし』)
- マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ aqua(『なかよし』[8])
- ミス・ダイエッター★ヒロイン(デビュー作)
- m☆m(2000年の秋の増刊のりぼんで小学生まんが発表[要文献特定詳細情報])
- ヌードになって
- 月光女神-ムーンライトゴッデス-ディアナ
- チェリー♥ブロッサム
- ゆめゆめ☆ゆうゆう
- ひ・み・つのダーリン♥
- フィアンセはモンスター!?
- サファイア リボンの騎士(原作:手塚治虫、シナリオ:高橋ナツコ)
- 星の-W-王子さま(前後篇で『なかよしラブリー』にて掲載された)
- 約束(コミック「地獄少女 閻魔あいセレクション激コワストーリー絶」にて収録)
- マジカルヘアチェン みゆ☆美結(小学館『ぷっちぐみ』)
- ドリームガールプルミエ(小学館『ぷっちぐみ』)
- おえかき☆ぱすてる(小学館『ぷっちぐみ』)
- キャッチ!ティニピン〜まいにちが変身day〜(小学館『ぷっちぐみ』)
脚注
- ^ a b c d e 『ぴちぴちピッチ』、『ゆめゆめ☆ゆうゆう』など単行本カバー 作者の素顔より。
- ^ “『ぴちぴちピッチ(1)』(花森 ぴんく,横手 美智子)”. 講談社コミックプラス. 2025年1月26日閲覧。
- ^ 花森ぴんく公式ブログ「ぴんくブログ」2014年4月17日付「みゆ」から。 2015年3月3日閲覧
- ^ “ドリームガールプルミエ | ぴんくブログ”. ぴんくブログ. 2019年11月7日閲覧。
- ^ 東日本大震災チャリティ同人誌「pray for Japan」
- ^ 花森ぴんく公式ブログ「ぴんくブログ」2011年5月5日付「チャリティー同人誌初売り」から。
- ^ 花森ぴんく公式ブログ「ぴんくブログ」2010年10月31日付「姉の本」から。
- ^ “娘のるきあを主人公にした新章「ぴちぴちピッチ aqua」なかよしで連載開始、付録も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年8月3日) 2021年8月3日閲覧。
外部リンク
- **LIPS** - 花森ぴんく公認サイト。閉鎖。(2012年2月8日時点のアーカイブ)
- ぴんくブログ - 花森ぴんく公式ブログ
- 花森ぴんく (@p_hanamori) - X(旧Twitter)
固有名詞の分類
- 畑恵子のページへのリンク