環翠楼本館南棟
名称: | 環翠楼本館南棟 |
ふりがな: | かんすいろうほんかんみなみとう |
登録番号: | 14 - 0055 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造4階建、鉄板瓦棒葺、建築面積545㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正13 |
代表都道府県: | 神奈川県 |
所在地: | 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤88 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | 神奈川県近代和風建築総合調査 |
施工者: | |
解説文: | 本館北棟の南方,湯坂山際に建つ。木造4階建で,平面形状はおおむねL型とし,最上階に100畳大の「神代閣」と60畳大の「万象閣」の大広間を配する。屋根は銅板瓦棒葺,千鳥破風付きの賑やかな入母屋造を洋風トラスで組む。棟梁は北棟と同じ井上米吉。 |
- 環翠楼本館南棟のページへのリンク