瑠璃地白花牡丹文大皿とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 瑠璃地白花牡丹文大皿の意味・解説 

瑠璃地白花牡丹文大皿〈大明宣徳年製/〉

主名称: 瑠璃地白花牡丹文大皿〈大明宣徳年製/〉
指定番号 2453
枝番 00
指定年月日 1979.06.06(昭和54.06.06)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 工芸品
ト書
員数 1枚
時代区分
年代
検索年代
解説文: 白磁胎に文様線刻し、文様部分残してコバルト顔料をかけ、さらに透明釉をかけて焼成したもの。
 コバルト顔料加飾した磁器は元から景徳鎮盛んにおこなわれたが、これは明代前期宣徳年間作られたものである
重要文化財のほかの用語一覧
工芸品:  瑞花双鳳八稜鏡  瑞花双鸞八稜鏡  瑞花孔雀鏡  瑠璃地白花牡丹文大皿  瓦製彩絵羯鼓胴  田村神社古神宝類  甲冑金具



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瑠璃地白花牡丹文大皿」の関連用語

瑠璃地白花牡丹文大皿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瑠璃地白花牡丹文大皿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS