琉球村旧西石垣家住宅主屋
名称: | 琉球村旧西石垣家住宅主屋 |
ふりがな: | りゅうきゅうむらきゅうにしいしがきけじゅうたくしゅおく |
登録番号: | 47 - 0028 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積61㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治末期/昭和56年移築 |
代表都道府県: | 沖縄県 |
所在地: | 沖縄県国頭郡恩納村字山田1130 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 旧所在地:石垣市字石垣 |
施工者: | |
解説文: | 西石垣家が昭和30年代に買い取って自宅としたもので,桁行4間半,梁行3間半,寄棟造,赤瓦葺の木造平屋建。もとは4室構成と推測される。間仕切りを取り払い,4方開放型に改造されているが,東・南・北3面に雨端を廻すなど沖縄の伝統的民家形式を伝える。 |
建築物: | 琉球村旧島袋家住宅高倉 琉球村旧比嘉家住宅主屋 琉球村旧玉那覇家住宅主屋 琉球村旧西石垣家住宅主屋 甘強味淋住宅主屋 甘強味淋住宅土蔵 生沼家住宅土蔵 |
- 琉球村旧西石垣家住宅主屋のページへのリンク