珠玖家住宅主屋
名称: | 珠玖家住宅主屋 |
ふりがな: | しくけじゅうたくしゅおく |
登録番号: | 25 - 0131 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積188㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 文政12(1829)以前 |
代表都道府県: | 滋賀県 |
所在地: | 滋賀県東近江市西中野町3-14 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 珠玖家は,代々醤油屋を営んだ灰谷家の分家で,明治25年からマルハチの商標を継承する。主屋は御代参街道に東面する厨子二階建町家で,店舗及び作業場からなる広い土間と,居室2列を設け,上手1列を落棟とする。格子や摺上戸などの表構えも良く残る。 |
- 珠玖家住宅主屋のページへのリンク