獣魔将軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/05 06:45 UTC 版)
事実上、ニヴラスの軍事行動を掌握する5人の将軍。うち少なくとも4人が好戦派で、戦争を倦む皇帝を、大陸制覇までの飾りとして蔑む。全員が魔獣師である。彼らの名前は氷河期の名から採られている。 豪魔将軍ギュンツ ニヴラス帝国軍南方司令。スキンヘッドで、額から後頭部にかけて並ぶ数本の角がある。亡きハーコン七世より賜ったとされる剛剣ビョルンモーディと、熊をも片手でたたき殺すという剛力を武器に戦う。重装備をものともしない体力の持ち主で、巨体に似合わず俊敏な動きも見せる。 南カルタグラの決戦で、マズルに「腕力は今まで戦ってきた中で最強」と称されるが、彼との一騎討ちで一度敗北。右目を失い瀕死に陥るものの、復活する。 魔獣は4本の腕を持つ巨大な「野獣の王」スペラエウス。 氷魔将軍ミンデル ニヴラス帝国軍東方司令。瞳に黒目がない。マズル達に小鳥のビュルグを差し向けた張本人。その後、ギート王国攻略戦でマズルらと対峙する。魔獣は「霜の巨人」フリームニル。 空魔将軍リス 唯一の女性と思しき将軍。ハラルドを大陸制覇までの飾りと称したのは彼女?である。羽付きの兜が印象的で、その姿はヴァルキリーを彷彿とさせる。猫のような瞳孔の瞳を有している。 妖魔将軍ヴュルム 獣の被りをまとった将軍。その姿はベルセルクを彷彿とさせる上、口元からは牙が飛び出している。 甲冑姿の将軍 三日月型の飾り付き兜を被った将軍。1ページしか登場せず、名前を示すテロップはおろか、一言の台詞も無かった。
※この「獣魔将軍」の解説は、「風の騎士団」の解説の一部です。
「獣魔将軍」を含む「風の騎士団」の記事については、「風の騎士団」の概要を参照ください。
- 獣魔将軍のページへのリンク