犀川研究室
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 14:36 UTC 版)
国枝桃子(くにえだ ももこ) 国立N大学工学部建築学科助手。犀川より4歳若い。女性でありながら背が高く、髪も短く表情に変化がない。また服装も男と変わらないためよく男性と勘違いされるが、本人は気にしていない。彼女と会話をすると気分を損ねるというジンクスがある。遠慮のひとつも無い態度で犀川を苛立たせることも多い。常に不機嫌に見えるため、学生からは怖がられる存在。事件にも興味が無い。ケーキは洗い物が少なくて済むように手掴みで食べる。シリーズの途中で結婚した際には、犀川を含め周囲の人間を驚愕させた。結婚後も性格は変わっていない、また変わったはずの苗字も誰も知らない。夫は私立高校の数学教師だが、誰も彼女のことをよく知る者は居ない。また夫のことを「旦那様」「御主人様」などと呼ぶのを嫌い、「結婚相手」と呼ぶ。感情が全く見えないキャラクターだったが、時折わずかに感情を出すようになる。犀川は性格は置いといても優秀だと認めており、後にC大学の助教授になる。 牧野洋子(まきの ようこ) 国立N大学工学部建築学科の学生。萌絵の親友。リーダー気質で萌絵とともに研究室を仕切っている。初対面以降浜中が気になっている。萌絵とは良い意味で一線を引いた関係であり、萌絵の詳しい出生や過去などはあまり知らない。 金子勇二(かねこ ゆうじ) 国立N大学工学部建築学科の学生。萌絵の同級生。反町愛と付き合っている。口は悪いが論理的な思考の持ち主である。姉を萌絵の両親と同じ飛行機事故で亡くしており、何かと萌絵を気に掛けている。 浜中深志(はまなか ふかし) 国立N大学工学部建築学科の学生。萌絵たちの先輩だが外見は幼く見える。萌絵のことが気になっているらしく、何かとアピールするものの萌絵にはまったく気付かれない。
※この「犀川研究室」の解説は、「S&Mシリーズ」の解説の一部です。
「犀川研究室」を含む「S&Mシリーズ」の記事については、「S&Mシリーズ」の概要を参照ください。
- 犀川研究室のページへのリンク