爆れつシスターズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 爆れつシスターズの意味・解説 

爆れつシスターズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/09 07:35 UTC 版)

爆れつシスターズは、東京女子プロレス天満のどか愛野ユキの実の姉妹によるタッグチーム

来歴

2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
  • 3月19日 - 両国国技館大会にて姉妹による最初で最後のシングルマッチが行われユキが勝利。入場テーマがangelaによりカバー・生演奏された。
  • 3月26日 - 大手町三井ホール大会のvs中島翔子山下実優組にて爆れつシスターズ最後の試合を行う。同大会をもってのどかが卒業。

メンバー

合体技

爆れつブルドッグ
ユキが肩車した相手の後頭部をのどかがコーナートップから飛びつつ掴んでマットに叩き付けるダブルインパクト式のワンハンド・ブルドッグ。
爆れつクロスボディー
ユキが回転エビ固めの要領で相手をコーナー下に転がして長座させ、そのままユキを踏み台としてのどかがクロスボディーを決める。
逆にのどかが踏み台となってユキがジャンピング・ショルダーアタックを決めるバリエーションも存在する。
爆れつ仁義
倒れた相手のそばでのどかがユキをショルダースルーで放り投げ、ユキがセントーンを決める。
名称はファイナルファンタジーVIIIに登場するガーディアンフォース・ブラザーズの召喚魔法「兄弟仁義」から。
なかよし
2人で肩を組んで放つセントーン。ランニング式の場合は「すうぱあなかよし」となる。[2]

獲得タイトル

東京女子プロレス

テーマ曲

  • BAKURETSU POWER(爆れつシスターズ)

備考

メディア

写真集

「TABETAI SISTERS」(2019年1月4日発売。撮影:立花奈央子)

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  爆れつシスターズのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「爆れつシスターズ」の関連用語

爆れつシスターズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



爆れつシスターズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの爆れつシスターズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS