瀬木 一将

芸名 | 瀬木 一将 |
芸名フリガナ | せき かずまさ |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1957/9/12 |
星座 | おとめ座 |
干支 | 酉年 |
出身地 | 北海道 |
身長 | 170 cm |
体重 | 75 kg |
URL | http://www.takase-dojo.com/profile_seki.html |
靴のサイズ | 26 cm |
プロフィール | 落ち着いた雰囲気からは想像もつかないが、あらゆるスタントをこなす驚異の運動神経を有する。映画『BE-BOP-HIGHSCHOOL』での走る電車からのダイブは伝説のスタントとして名高く、リュック・ベッソン製作の仏映画『WASABI』では、リアルアクションを求める監督が思わず握手を求めた、というアクションセンスの持ち主。アクション担当としても数々の作品を担当し、後進の指導者としても活動している。 |
代表作品1 | 日本テレビ『刑事貴族』 |
代表作品2 | テレビ朝日『はみだし刑事』シリーズ |
代表作品3 | 映画『WASABI』 |
職種 | 俳優・女優・タレント |
趣味・特技 | 軟式テニス |
» タレントデータバンクはこちら
瀬木一将
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 01:28 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2017年5月) |
せき かずまさ 瀬木 一将 | |
---|---|
別名義 | 木元 一治 |
生年月日 | 1957年9月12日(67歳) |
出生地 |
![]() |
身長 | 170cm |
血液型 | B型 |
職業 | 俳優、殺陣師、アクション監督 |
ジャンル | テレビドラマ・映画・特撮 |
事務所 | ガイズエンターテイメント |
受賞 | |
2017年 ジャパンアクションアワード・ベストスタントマン賞 最優秀賞 | |
瀬木 一将(せき かずまさ、1957年9月12日[1][2] - )は、日本の俳優、殺陣師、アクション監督[2]。北海道出身[1][2]。身長170cm、体重75kg[1]。血液型はB型[2]。ガイズエンターテイメント所属[1]。別名義は木元 一治。
人物
北海道木古内高等学校卒[要出典]。
映画『ビー・バップ・ハイスクール』では、「走行中の電車から窓を突き破って川に転落する」大技スタントを行っている[1][3]。
『さらば あぶない刑事』でジャパンアクションアワード2017ベストスタントマン賞 最優秀賞を受賞した[4]。
出演
テレビドラマ
- 特捜最前線
- あぶない刑事(1987年)
- 第30話「黙認」 - 銀星会構成員
- 第46話「脱出」 - 顧問弁護士
- 六本木ダンディーおみやさん 第1話(1987年)
- あきれた刑事
- 第3話「変身泥棒」(1987年) - 脇元
- 第12話「アイドル誘拐」(1988年) - スナック店主・岩木
- 第18話「湯けむりぷっつん娘」(1988年) - 矢田商会幹部
- もっとあぶない刑事
- 第11話「結婚」(1988年)
- 第18話「魅惑」(1989年) - 中井
- 勝手にしやがれヘイ!ブラザー 第3話(1989年)
- 刑事貴族
- 静かなるドン
- かりん
- 象のいない動物園
- 追跡
- はみだし刑事情熱系
- 土曜ワイド劇場
テレビ
映画
- 狙撃 THE SHOOTIST
- 極道ステーキ
- 国会へ行こう!
- 新・日本の首領 (2004年) - 石室組組長 石室太郎
- 新宿純愛物語
- 手紙
- 鳶がクルリと
- 本気!
- WASABI
- おろち
- 武闘の帝王2
- OL忠臣蔵
- さらば あぶない刑事 (2016年)
特撮
- ウルトラセブン わたしは地球人(伊集院貢)
- 七星闘神ガイファード(ミューティアン・アンタレス、ミューティアン・バイクロスのスーツアクター)
CM
- ポッカ ミスター缶コーヒー
- バイオテック
脚注
関連事項
外部リンク
固有名詞の分類
- 瀬木一将のページへのリンク