湯之島館渡り廊下
名称: | 湯之島館渡り廊下 |
ふりがな: | ゆのしまかんわたりろうか |
登録番号: | 21-0178 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、銅板葺、建築面積28㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和6年 |
代表都道府県: | 岐阜県 |
所在地: | 岐阜県下呂市湯之島字平岩625 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 設計は丹羽英二。 |
施工者: | |
解説文: | 本館の西側に接続して建つ。梁間2.2m、桁行折曲り延長13mで、木造平屋建、銅板葺。化粧屋根裏天井で、窓上の小壁は赤壁とし、ガラス戸の外側に格子を付け、腰は杉皮張とする。四季折々の眺望を楽しむ本館への導入空間として巧みな意匠につくる。 |
- 湯之島館渡り廊下のページへのリンク