油紙とは? わかりやすく解説

あぶら‐がみ【油紙】

読み方:あぶらがみ

桐油(とうゆ)または荏(え)の油を厚手和紙塗ったもの。防水用。桐油紙(とうゆがみ)。油紙(ゆし)。


ゆ‐し【油紙】

読み方:ゆし

あぶらがみ」に同じ。


油紙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 20:27 UTC 版)

油紙(あぶらがみ、ゆし)とは、の表面に薄くを引いて乾燥させたもの。防水耐水防錆の用途で用いられる素材である。

概要

伝統的な油紙は紙を柿渋で揉んで油を浸透させてから天日乾燥させたものである[1]

江戸時代には雨衣の合羽の材料とされた[1]。油紙自体も「合羽」と称され、生花などを包む花合羽、荷物や荷車に付ける荷合羽、馬車に付ける包み合羽などがあった[1]

美濃紙の生産で知られる岐阜県では大正初期から昭和20年代まで特産品とされていた[1]

2000年代の日本においては専門性の高い代替品の登場などにより生産量が減少しており、生産者も美濃紙のメーカーの一部などに限られている[2]

主な用途

防水・耐水

油紙には防水性や耐水性があるので、次のような物に用いられる。

江戸時代には促成栽培用の温室にも利用されていた[3]

防錆

の保存など金属製の小物がびることを防ぐ目的で用いられる。

脚注

  1. ^ a b c d 斉田隆一. “合羽屋からビニール屋に”. 岐阜県のプラスチック 1977年10月号. 岐阜県プラスチック工業組合. p. 9. 2025年7月28日閲覧。
  2. ^ 林えり子『暮しの昭和史』pp.107-109 海竜社 2009年
  3. ^ 水戸計『江戸の大誤解』p.181.彩図社、2016年。

関連項目


油紙

出典:『Wiktionary』 (2021/09/17 16:36 UTC 版)

この単語漢字

第三学年

第二学年
音読み 音読み

発音

名詞

(ゆし または あぶらがみ)

  1. あぶらがみ参照

「油紙」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「油紙」の関連用語



3
油障子 デジタル大辞泉
100% |||||


5
和傘 デジタル大辞泉
92% |||||



8
壺屋紙 デジタル大辞泉
74% |||||

9
56% |||||

10
56% |||||

油紙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



油紙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの油紙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの油紙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS