沈黙の塔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 沈黙の塔の意味・解説 

ちんもく‐の‐とう〔‐タフ〕【沈黙の塔】

読み方:ちんもくのとう

《Dakhme-ye Zartoshtiyān》イラン中部都市ヤズド南東郊の岩山の上にある塔。ペルシア語で「ダフメイェザルトシュティヤーン」と呼ばれゾロアスター教徒墓場意味する1930年頃まで鳥葬が行われていた。


ちんもくのとう 【沈黙の塔】

ゾロアスター教徒インドではパールシーと呼ぶ)の葬式使われる、石かコンクリート製の円塔。塔の上死体を裸で置き、禿鷹食わせる鳥葬)。

沈黙の塔

作者三橋一夫

収載図書三橋一夫ふしぎ小説集成 2 鬼の末裔
出版社出版芸術社
刊行年月2005.11


沈黙の塔

作者森鴎外

収載図書鴎外全集 第7巻 小説 戯曲 7
出版社岩波書店
刊行年月1987.6

収載図書普請中 青年森鴎外全集 2
出版社筑摩書房
刊行年月1995.7
シリーズ名ちくま文庫

収載図書森鴎外 現代小品集
出版社晃洋書房
刊行年月2004.5


沈黙の塔

作者モリス・リチャードスン

収載図書現代イギリス・ミステリ傑作集 2
出版社早川書房
刊行年月1988.1
シリーズ名ハヤカワ・ポケット・ミステリ


沈黙の塔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 03:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
沈黙の塔の内部の様子

沈黙の塔ダフマペルシア語: دخمه‎)とは、ゾロアスター教における鳥葬を行う施設である。

ムンバイの沈黙の塔

19世紀後半のボンベイ(ムンバイ)の沈黙の塔を描いた銅版画

ムンバイの沈黙の塔は高級住宅街マラバール丘の森の中にある。

インドではゾロアスター教徒のことを「ペルシアから来た人」という意味でパールスィーと呼んでいる。インドのパールスィーの人口はムンバイに集中しており、結果としてムンバイはパールスィーが中心的な割合を占めている。パールスィーには経済的に豊かで社会的地位の高い人が多い傾向がある。

一般的に鳥葬は伝染病の拡大に繋がるなどと非衛生的な方法であるとされるが、パールスィーは環境への被害が最も少ない衛生的で合理的な方法として鳥葬を行っている。

沈黙の塔は、円筒型の石積みで造られた塔であり、衛生的問題と大地を汚さないという宗教的問題から、地面よりも高く造られた石の床の上に死者を横たえている。床は斜面になっており、矩形の窪みに衣服を脱がせた死者を置き、外側から男性、女性、子供という順番に並べられている。窪みには雨水や体液などを流し落とす為の溝が作られており、中央部の井戸に繋がっている。井戸は白骨化した死体を投げ込むためのものであり、底は木炭と砂の濾過層になっている。死体の管理をする為に鉄の扉が1つだけあるが、聖域であるため、パールスィー以外の出入りは禁じられている。

一般人は生い茂った木々の中から高い塀と上空にハゲタカが舞っているのが見えるのみだが、ムンバイにあるヴィクトリア&アルバート博物館(現在はドクター・バウ・ダージ・ラッド博物館と名称変更[1] )で模型を見ることによって外観、構造を知ることが可能である。なお、現在では猛禽類の減少により、上空を舞うハゲタカを確認することは困難である。

近年の問題

近年、ムンバイにおける猛禽類が減少により死体分解の速度が低下し鳥葬が困難なものとなってきている。本来は1日で分解されるはずであった死体が分解に数週間要するようになったため、近隣の高級住宅街に腐臭による被害が及ぶようになった。

これに対し、科学的な手法を用いた対策が行われている。オゾン発生器によって腐臭を抑えながら、太陽光反射器を使用して集中的に太陽光を死体に浴びさせることによって死体の乾燥による分解を促進させる対策が行われている。温度を250度に抑えることによって死体が発火して火葬になることを防いだ上での方法である。さらに、石灰とリンによって骨の分解を促すことも行われている。しかし、パールスィーには人工的な手法を用いることを自然の摂理を捻じ曲げる行為、伝統に反する行為として反対する声が強い。また、雨季に入ると3か月ほど太陽光を十分に得られないという問題もある。

もうひとつの解決策として、猛禽類を街の飼育小屋で育てることによって鳥葬を持続させる方法が考えられている。この方法は莫大な費用がかかるばかりか、猛禽類の繁殖が成功する保証はなく、1羽が伝染病に感染すると全滅する危険性も鳥葬の性質から十分にあり得る。パールスィーには富裕層が多いことから賛成の声も強いものの、実現は困難である。

脚注

  1. ^ http://ebiebi.biz/JOCV/india/dbdlm/dbdlm.html

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沈黙の塔」の関連用語

沈黙の塔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沈黙の塔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沈黙の塔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS