ダエーナーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダエーナーの意味・解説 

ダエーナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/31 07:01 UTC 版)

ダエーナー(Daena)は、ゾロアスター教において意識を擬人化したものと考えられている存在で、美しい処女の姿をしている[1]

概要

アヴェスター』によると、善人は死後、細い肢体の、乳房の出た、美しい15歳の少女の姿をした自分自身のダエーナーと相見える。人が生前に重ねてきた善行によって、その分だけダエーナーは美しくなると説明されている。一方、生前に悪行を働いた魂は、死後に醜い少女と相見える[2]。善人の魂はダエーナーに導かれてチンワト橋を渡り、天に昇る[3]

出典

  1. ^ メアリー・ボイス 著、山本由美子 訳『ゾロアスター教 三五〇〇年の歴史』筑摩書房、1983年、40頁。ISBN 9784480841247 
  2. ^ 伊藤義教 訳『原典訳 アヴェスター』筑摩書房、2012年、130-138頁。 ISBN 9784480094605 
  3. ^ メアリー・ボイス 著、山本由美子 訳『ゾロアスター教 三五〇〇年の歴史』筑摩書房、1983年、40頁。 ISBN 9784480841247 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ダエーナーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダエーナー」の関連用語

ダエーナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダエーナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダエーナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS