水野高明とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 水野高明の意味・解説 

水野高明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 07:59 UTC 版)

水野 高明(みずの たかあき、1907年8月21日 - 1996年2月12日[1])は、日本土木工学者九州大学総長や、日本コンクリート工学協会会長を務めた。

人物・経歴

福岡県出身[1]。1930年九州帝国大学工学部土木工学科卒業。1935年内務省技師。1938年九州帝国大学助教授。1943年九州帝国大学教授[2]。1948年九州大学工学博士[3]。1967年九州大学総長[4]。1969年九州大学名誉教授。1978年から1993年まで攻玉社工科短期大学学長。1984年日本コンクリート工学協会会長[2]間組顧問なども務めた。昭和52年度土木学会功績賞受賞[5]。1981年、勲二等旭日重光章を受章[1]。1996年、心筋梗塞のため死去[1]

著書

脚注

  1. ^ a b c d 『現代物故者事典 1994~1996』(日外アソシエーツ、1997年)p.538
  2. ^ a b 「日本コンクリート工学会歴代会長 (敬称略)」日本コンクリート工学会
  3. ^ 「二次元に於ける地盤の支持力に関する研究 水野, 高明 ミズノ, タカアキ」CiNii
  4. ^ 「歴代総長」九州大学
  5. ^ 「功績賞受賞一覧」土木学会


先代
西忠雄
日本コンクリート工学協会会長
1984年 - 1986年
次代
亀田泰弘



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  水野高明のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水野高明」の関連用語

水野高明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水野高明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水野高明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS