神田 慶也 (かんだ よしや、1918年 6月18日 [ 1] - 2011年 3月3日 [ 2] )は、日本 の化学者。専門は分子分光学[ 2] 。九州大学 総長[ 2] や九州産業大学 学長を務めた。
来歴
第五高等学校 理科甲類を経て(1939年 (昭和14年)卒業)[ 3] 、九州帝国大学 理学部 を卒業する[ 2] 。
1942年 (昭和17年)より、母校の九州帝国大学理学部助手となり、助教授を経て教授に昇進、理学部長などを歴任後、1978年 11月から3年間九州大学総長を務めた[ 2] 。その後、九州産業大学で学長を務めていた。
1994年、勲二等旭日重光章を受章。2011年3月3日、肺炎のため死去[ 1] 。
門下生に島田良一がいる[ 2] 。
九州帝国大学総長
九州大学総長 ※1970-1991学長
第8代 奥田譲 1947-1949
第9代 菊池勇夫 1949-1953
第10代 山田穣 1953-1961
第11代 遠城寺宗徳 1961-1967
第12代 水野高明 1967-1969
事務取扱 原俊之 1969
事務取扱 問田直幹 1969
事務取扱 谷口鉄雄 1969
第13代 入江英雄 1969-1970
第14代 池田数好 1970-1975
第15代 武谷健二 1975-1978
第16代 神田慶也 1978-1981
第17代 田中健藏 1981-1986
事務取扱 山元寅男 1986
第18代 高橋良平 1986-1991
第19代 和田光史 1991-1995
第20代 杉岡洋一 1995-2001
第21代 梶山千里 2001-2008
第22代 有川節夫 2008-2014
第23代 久保千春 2014-2020
第24代 石橋達朗 2020-
前身諸学校・大学長
京都帝国大学福岡医科大学長
大森治豊 1903-1909
後藤元之助 1909-1911
九州大学附属工業専門部長
九州帝国大学附属工業専門部長
事務取扱/部長 河東卓四郎 1944/1944-1945
事務取扱/部長 張玄彦 1945/1945-1946
坂井甚吉 1946-1947
九州大学附属工業専門部長
秋吉音治 1921-1937
事務取扱 吉村友喜 1937
堀重里 1937-1941
折竹錫 1941-1945
山尾政治 1945-1949
事務取扱/校長 永井重義 1949/1949-1950
九州大学附属医学専門部長
九州帝国大学臨時附属医学専門部主事
大平得三 1939
平光吾一 1939-1941
大野章三 1941-1942
福田得志 1942-1944
九州帝国大学附属医学専門部長
福田得志 1944
緒方大象 1944-1946
小野興作 1946-1947
九州大学附属医学専門部長
小野興作 1947-1950
戸田忠雄 1950-1952
小池新二 1968-1974
太田博太郎 1974-1978
吉武泰水 1978-1986
安藤由典 1986-1994
吉田将 1994-2002
瀧山龍三 2002-2003