歴代東京分祠長・東京出張所長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 15:21 UTC 版)
「出雲大社東京分祠」の記事における「歴代東京分祠長・東京出張所長」の解説
初代 本居豊穎(もとおりとよかい) - 本居宣長の曾孫、屋号秋屋、神道大社教副管長。 第二代 千家尊弘(せんげたかひろ) - 神道大社教副管長兼務。 第三代 千家尊建(せんげたかたけ) - 神道大社教総監兼務、1939年(昭和14年)10月5日就任。 第四代 千家尊宣(せんげたかのぶ) - 1945年(昭和20年)2月24日就任。 第五代 千家逐彦(せんげかつひこ) - 出雲大社権宮司兼務、1956年(昭和31年)3月1日就任。 第六代 千家活彦(せんげいくひこ) - 2008年(平成20年)3月17日就任。
※この「歴代東京分祠長・東京出張所長」の解説は、「出雲大社東京分祠」の解説の一部です。
「歴代東京分祠長・東京出張所長」を含む「出雲大社東京分祠」の記事については、「出雲大社東京分祠」の概要を参照ください。
- 歴代東京分祠長東京出張所長のページへのリンク