榎・家住宅主屋
| 名称: | 榎・家住宅主屋 | 
| ふりがな: | |
| 登録番号: | 27 - 0292 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積183㎡ | 
| 時代区分: | 江戸 | 
| 年代: | 江戸末期 | 
| 代表都道府県: | 大阪府 | 
| 所在地: | 大阪府吹田市豊津町25-2 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | ・は「原」の異体字。がんだれの中の白が日。 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | ほぼ正方形の宅地の北半に南面して建つ。つし2階のある入母屋造の上屋に下屋を回し,全体を桟瓦葺とする。間口約20mに及び,複雑な間取で土間を細かく仕切るなど新傾向を示すが,大戸口脇下店に格子窓を開けるなど,大阪庄屋クラスの民家の伝統を伝える。 | 
- 榎家住宅主屋のページへのリンク

 
                             
                    


