株式会社新潟日報事業社
現在、出版部門は47年にわたる実績を持ち、これまでに約1,000点、県下随一の書籍を出版しています。ふるさとの文化の紹介に力を入れる一方、最近では食・住・スポーツ・観光地紹介など庶民生活に密着した生活情報誌も数多く手がけてます。またビデオの制作・販売の分野にも進出するなど、当社の主要事業に成長しました。印刷部門は長年の信用と実績で、官公庁から一般企業まで幅広く営業を展開しています。
宣伝・興業関係事業は広告部門に一元化され、新潟日報・各民間放送局の企画・広告取り扱いはもちろん、新聞・電波とチラシなどを組み合わせた総合的なPR企画、イベント企画など、幅広い取り組みをしています。
さらに昭和50年以降、保険部門として開発部を設け、近年社会的な注目を集めている成人病、なかでもガンに対する関心にこたえるため、アメリカンファミリー生命保険のがん保険、さらに高齢化社会における老人患者(痴呆・寝たきり)の介護を手助けする介護保険の代理業務などに取り組み、現在、官公庁・企業・一般家庭合わせて10数万人の方々が加入しています。
事業区分 | : | |
---|---|---|
代表者名 | : | 徳永健一 |
本社所在地 | : |
新潟県 新潟市中央区 白山浦2丁目645番地54 |
企業URL | : | http://japan.zdnet.com/company/20169993/ |
設立年月日 | : | 1949年10月01日 |
上場区分 | : | 非上場 |
従業員数 | : | 50名 |
決算期 | : | 12月 |
資本金 | : | 20,000,000 円 |
※「ZDNet Japan 企業情報」に関するお問い合わせはこちら
- 株式会社新潟日報事業社のページへのリンク