板屋町_(名古屋市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 板屋町_(名古屋市)の意味・解説 

板屋町 (名古屋市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/05 06:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 東区 > 板屋町
板屋町
日本
都道府県 愛知県
名古屋市
東区
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
市外局番 052[1]
ナンバープレート 名古屋[2]

板屋町(いたやちょう)は、愛知県名古屋市東区地名

歴史

当地は江戸時代においては、御下屋敷の御添地の一部であるところの板屋小路と呼ばれる一角であった[3]。板屋とは板長屋のことである[3]

沿革

人物

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 総務省総合通信基盤局電気通信事業部電気通信技術システム課番号企画室 (2014年4月3日). “市外局番の一覧 (PDF)” (日本語). 総務省. p. 7. 2015年5月23日閲覧。
  2. ^ 管轄区域” (日本語). 国土交通省中部運輸局愛知運輸支局. 2015年5月23日閲覧。
  3. ^ a b 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 153.
  4. ^ a b c d 名古屋市計画局 1992, p. 740.
  5. ^ 名古屋市計画局 1992, p. 741.
  6. ^ 山田幸太郎 1954, p. 154.

参考文献

  • 山田幸太郎「吉田祿在居住址」『名古屋史蹟名勝紀要』名古屋市文化財調査保存委員会、芸術案内社、1954年12月25日、154頁。
  • 角川日本地名大辞典 23 愛知県』「角川日本地名大辞典」編纂委員会、角川書店、1989年3月8日(日本語)。ISBN 4-04-001230-5
  • 名古屋市計画局『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年3月31日(日本語)。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「板屋町_(名古屋市)」の関連用語

板屋町_(名古屋市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



板屋町_(名古屋市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの板屋町 (名古屋市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS