松本 直也

芸名 | 松本 直也 |
芸名フリガナ | まつもと なおや |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1987/10/18 |
星座 | てんびん座 |
干支 | 卯年 |
血液型 | B |
出身地 | 兵庫県 |
身長 | 170 cm |
体重 | 58 kg |
URL | https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6329 |
プロフィール | 1987年10月18日生まれ、兵庫県出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「ラビットラ」として活動。趣味・特技は、格闘技、映画鑑賞、テーマパークめぐり、キャンプ、洋服を綺麗にたたむ。主な出演作は、FM尼崎『聞いてNight 誰さんDay!?』。 |
代表作品1 | FM尼崎『聞いてNight 誰さんDay!?』 |
職種 | お笑い |
趣味・特技 | 格闘技/映画鑑賞/テーマパークめぐり/キャンプ/洋服を綺麗にたたむ |
» タレントデータバンクはこちら
松本直也
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/17 23:04 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2010年9月)
|
まつもと なおや
松本 直也 |
|
---|---|
職業 | 漫画家 |
活動期間 | 2005年 - |
ジャンル | 少年漫画 |
代表作 | 『怪獣8号』 |
受賞 | 第27回十二傑新人漫画賞十二傑賞 (『ネコロマンサー』) |
松本 直也(まつもと なおや)は、日本の漫画家。兵庫県出身。
経歴
2005年、第22回ジャンプ十二傑新人漫画賞に、「SPIRITUAL PEOPLE」で最終候補。 同年、第27回十二傑新人漫画賞に、「ネコロマンサー」で十二傑賞受賞。2006年、『赤マルジャンプ』に同作が掲載されデビュー。
『週刊少年ジャンプ』2009年27号に、JG1読切祭参加作として「ねこわっぱ! 」を掲載、『週刊少年ジャンプ』2009年50号より2010年11号まで連載[1]。
2013年、『少年ジャンプNEXT!』2013 AUTUMNに、「ポチクロ」を掲載[2]。『少年ジャンプ+』2014年より2015年まで連載[3]。
2020年、『少年ジャンプ+』で「怪獣8号」を連載開始[4]。
作品リスト
漫画
- 太字は連載作品。
- 〈掲載誌〉赤マル:『赤マルジャンプ』 /WJ:『週刊少年ジャンプ』 / NEXT!:『少年ジャンプNEXT!』 / J+:『少年ジャンプ+』 (いずれも集英社)
連載作品 | 読切作品 |
タイトル | 種類 | 掲載誌 | 備考 |
---|---|---|---|
SPIRITUAL PEOPLE | 読切 | 第22回十二傑新人漫画賞 最終候補 | |
ネコロマンサー | 読切 | 赤マル 2006 WINTER | 第27回十二傑新人漫画賞 十二傑賞 |
ROOM STRANGER | 読切 | 赤マル 2006 SUMMER | |
魔女になった少年 | 読切 | 赤マル 2007 SPRING | |
ねこわっぱ! | 読切 | WJ 2009年27号 | |
ねこわっぱ! | 連載 | WJ 2009年50号 - 2010年11号[1] | |
四海演武 | 読切 | NEXT! 2012 SPRING[5] | |
ポチクロ | 読切 | NEXT! 2013 AUTUMN[2] | |
ポチクロ | 連載 | J+ 2014年9月22日 - 2015年7月31日[3] | |
怪獣8号 | 連載 | J+ 2020年7月3日 - 2025年7月18日[6] | 代表作 |
寄稿
師匠
脚注
- 出典
- ^ a b “JG1読切祭で好評を博した「ねこわっぱ!」連載化”. 2024年4月16日閲覧。
- ^ a b “KAITO「クロス・マネジ」完結編、ジャンプネクストに掲載”. 2024年4月16日閲覧。
- ^ a b “ジャンプをスマホやPCで!少年ジャンプ+創刊”. 2024年4月16日閲覧。
- ^ “話題漫画『怪獣8号』ジャンプ+史上最速で3000万閲覧突破”. 2024年4月16日閲覧。
- ^ “「少年疾駆」附田祐斗と新鋭のコンビがジャンプ増刊に登場”. 2024年4月16日閲覧。
- ^ “「怪獣8号」5年の連載に幕!松本直也の描き下ろしイラスト公開、最終巻は9月発売”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年7月18日). 2025年7月18日閲覧。
- ^ 『メタリカメタルカ』単行本2巻。
外部リンク
- 松本直也 (@ringo_inuS) - X(旧Twitter)
固有名詞の分類
- 松本 直也のページへのリンク