東部・中部アフリカサッカー協会評議会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/08 01:35 UTC 版)
| 略称 | CECAFA | 
|---|---|
| 設立 | 1973年 | 
| 種類 | サッカー | 
| 本部 | ナイロビ、ケニア | 
| 所在地 | 東アフリカ | 
| 
       会員数
       | 12協会 | 
| 会長 |  Nicholas Musonye | 
| 関連組織 | CAF | 
 
   東部・中部アフリカサッカー協会評議会(とうぶ・ちゅうぶアフリカサッカーきょうかいひょうぎかい、英: Council for East and Central Africa Football Associations)は、アフリカサッカー連盟(CAF)の東部・中部ゾーン(CAFゾーン5)に属している[1]東アフリカ、中部アフリカの国々のサッカー連盟(協会)によって構成されるサッカーの組織団体である。略称はCECAFA。ナショナルチーム同士が戦うCECAFAカップなどを主催している。
管轄大会
- CECAFAカップ
- CECAFA U-20選手権
- CECAFA U-17選手権
- カガメ・インタークラブ・カップ
加盟国
| 国 | 連盟 | 加盟年 | 
|---|---|---|
|  ケニア | ケニアサッカー連盟 | 1973年 | 
|  ソマリア | ソマリアサッカー連盟 | 1973年 | 
|  タンザニア | タンザニアサッカー連盟 | 1973年 | 
|  ウガンダ | ウガンダサッカー連盟 | 1973年 | 
|  ザンジバル | ザンジバルサッカー協会 | 1973年 | 
|  スーダン | スーダンサッカー協会 | 1975年 | 
|  エチオピア | エチオピアサッカー連盟 | 1983年 | 
|  エリトリア | エリトリアサッカー連盟 | 1994年 | 
|  ジブチ | ジブチサッカー連盟 | 1994年 | 
|  ルワンダ | ルワンダサッカー連盟 | 1995年 | 
|  ブルンジ | ブルンジサッカー連盟 | 1998年 | 
|  南スーダン | 南スーダンサッカー協会 | 2012年 | 
関連項目
- アフリカサッカー連盟(CAF)
- 北アフリカサッカー連合(UNAF)
- 西アフリカサッカー連合(WAFU)
- 中部アフリカサッカー連盟連合(UNIFFAC)
- 南部アフリカサッカー協会評議会(COSAFA)
脚注
- ^ CAF ZONES - CAF Zone 5CAFonline.com、2012年7月1日閲覧。
外部リンク
|  | 
|---|
- 東部・中部アフリカサッカー協会評議会のページへのリンク

 
                             
                    






