西アフリカサッカー連合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西アフリカサッカー連合の意味・解説 

西アフリカサッカー連合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/16 13:38 UTC 版)

西アフリカサッカー連合
略称 WAFU, UFOA
設立年 1975年
種類 サッカー
位置 西アフリカ
メンバー 16協会
ウェブサイト http://www.wafuonline.net
WAFU加盟国

西アフリカサッカー連合: West Africa Football Union: Union des Fédérations Ouest-Africaines de Football)、は主に西アフリカ諸国経済共同体に加盟し、アフリカサッカー連盟(CAF)の西ゾーンA(CAFゾーン2)、西ゾーンB(CAFゾーン3)に属している[1]西アフリカの国々のサッカー連盟(協会)によって構成されるサッカーの組織団体である。略称はWAFUまたはUFOA。セネガルサッカー連盟が発起人となって1975年に設立された。ナショナルチーム同士が戦うWAFUネイションズカップの他、WAFU U-20選手権などを開催している。

管轄大会

現存
廃止

加盟国

連盟 加盟年
 ベナン ベナンサッカー連盟 1975年
 ブルキナファソ ブルキナファソサッカー協会 1975年
 カーボベルデ カーボベルデサッカー連盟 1975年
 コートジボワール コートジボワールサッカー連盟 1975年
 ガンビア ガンビアサッカー協会 1975年
 ガーナ ガーナサッカー協会 1975年
 ギニア ギニアサッカー連盟 1975年
 ギニアビサウ ギニアビサウサッカー連盟 1975年
 リベリア リベリアサッカー協会 1975年
 マリ マリサッカー連盟 1975年
 モーリタニア モーリタニアサッカー連盟 1975年
 ニジェール ニジェールサッカー協会 1975年
 ナイジェリア ナイジェリアサッカー協会 1975年
 セネガル セネガルサッカー連盟 1975年
 シエラレオネ シエラレオネサッカー協会 1975年
 トーゴ トーゴサッカー連盟 1975年

歴代会長

出身国 氏名 在任期間
ガーナ K. Tandoh 1975-1977
トーゴ Seyi Memene 1977-1984
セネガル Abdoulaye Fofana 1984-1988
ナイジェリア Jonathan Boytie Ogufere 1988-1994
コートジボワール Dieng Ousseynou 1994-1999
ナイジェリア Abdulmumini Aminu 1999-2002
セネガル El Hadji Malick Sy 2002-2004
コートジボワール Jacques Anouma 2004-2008[2]
ナイジェリア Amos Adamu 2008-2010
ガーナ Kwesi Nyantakyi 2011-

関連項目

脚注

  1. ^ CAF ZONES - CAF Zone 2 and CAF Zone 3CAFonline.com、2012年7月1日閲覧。
  2. ^ Wafu Cup to make a comeback”. BBC Sport (2008年9月29日). 2012年7月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西アフリカサッカー連合」の関連用語

西アフリカサッカー連合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西アフリカサッカー連合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西アフリカサッカー連合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS