東京バレエ協議会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 東京バレエ協議会の意味・解説 

東京バレエ協議会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/08 23:24 UTC 版)

日本バレエ団連盟」の記事における「東京バレエ協議会」の解説

日本バレエ団連盟前身にあたる東京バレエ協議会の源流は、1968年まで遡るこの年文化庁文部省当時)の外局として発足した。それを機として、当時日本バレエ界と文化庁を繋ぐ組織として連絡協議会設立された。協議会メンバーから、取り組んでいかなければならない共通の問題悩みについて協力して解決目指すとともにバレエ界の発展のために討論する場を設けたいという意見出た1971年スターダンサーズ・バレエ団チャイコフスキー記念東京バレエ団牧阿佐美バレヱ団の3団体によって東京バレエ協議会が結成された。 1976年東京シティ・バレエ団協議会加入し東京都内本拠地のある4団体による組織となった加入団体それぞれの団体個性生かした公演活動行い互い尊重しあい競い合いながらも日本バレエ界を牽引する団体1つとして協力関係保ち続けた協議会独自の活動としては、東京都主催都民芸術フェスティバル」や文化庁主催次代を担う子どもの文化芸術体験事業」への協力日本国外バレエ指導者招聘した「海外優秀指導者によるマスタークラス開催などがあった。協議会ウェブサイトでは、加盟団体公演スケジュール期待若手ダンサー紹介などを取り上げていた。

※この「東京バレエ協議会」の解説は、「日本バレエ団連盟」の解説の一部です。
「東京バレエ協議会」を含む「日本バレエ団連盟」の記事については、「日本バレエ団連盟」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「東京バレエ協議会」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京バレエ協議会」の関連用語

東京バレエ協議会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京バレエ協議会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本バレエ団連盟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS