朴正柱
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 07:13 UTC 版)
パク・チョンジュ(1944-) 脚本家。功勲芸術家。全羅南道光州出身。1967年、平壌演劇映画大学卒業後、朝鮮芸術映画撮影所に入所。朴学監督のもとで演出修行。1979年よりモスクワ映画大学に学んだ。1982年より朝鮮芸術映画撮影所。1991年、朝鮮映画祭91のゲストとして来日。主な監督作に『豊年の風』(1974)、『まっすぐな道』(1983)、『女教員』(1986)、『遥かなる木霊』(1988)、『たくましい木』(1990)、『高い山頂で』(1990)、『民族と運命(1,5-10)』(1992)、『民族と運命(14-16)』(1993)、『民族と運命(19-21)』(1994)、『民族と運命(22-24)』(1995)、『大紅湍責任秘書(1-3)』(1997)、『イム秘書』(1998)、『民族と運命(48-50)』(2001) 、『民族と運命 昨日、今日、そして明日編(第6,7部)』(2002)、『民族と運命(61-62)』(2003)。
※この「朴正柱」の解説は、「北朝鮮映画」の解説の一部です。
「朴正柱」を含む「北朝鮮映画」の記事については、「北朝鮮映画」の概要を参照ください。
- 朴正柱のページへのリンク