本作の正統性への疑義とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 本作の正統性への疑義の意味・解説 

本作の正統性への疑義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 07:03 UTC 版)

テーバイ攻めの七将」の記事における「本作の正統性への疑義」の解説

全体の約五分の一にあたる861以降218行についてその正統性疑義生じている。 861874行こ14行は後代付加されたと考えられている。861行でアンティゴネーとイスメーネーが登場していながら960行まで全く沈黙しており、それが「非アイスキュロス沈黙」とされているからである。 なお、861行での姉妹登場に関して日本語訳において以下の差異がある。 人文全集861行〔報せをきいて、二人の王の妹たち右方より急いで登場してくる。〕 鼎 『全集861行〔この時、の後よりアンティゴネーとイズメーネーの姉妹入り来るを認めて。〕 筑摩文庫861行に姉妹に関する記述はなく、864行でコロス二人の姿を認める事を詠っている。 岩波全集861行に姉妹に関する記述はなく、864行でコロス二人の姿を認める事を詠っている。 岩波文庫861行に姉妹に関する記述はなく、864行でコロス二人の姿を認める事を詠っている。 生活『悲壯劇』 861行〔此の時、の後よりアンティゴネーとイズメーネーの姉妹入り来るを認めて。〕 875行~960行こ86行は正統性支持する意見多数である。しかし、写本間で話者指定混乱している。 なお、話者指定に関して日本語訳において以下の差異がある。 人文全集861行~960行までコロスアンティゴネー、そしてイズメーネーが交互に哀悼の歌を詠っている。 鼎 『全集コロス哀悼の歌を詠っている。 筑摩文庫コロス哀悼の歌を詠っている。 岩波全集コロス二手分かれて交互に哀悼の歌を詠っている。 岩波文庫コロス哀悼の歌を詠っている。 生活『悲壯劇』 コロス哀悼の歌を詠っている。 961行~1004行こ44行は正統性否定して削除する意見があるが、正統性認められている。しかし、話者指定において混乱があり、コロス指定する意見アンティゴネーとイスメーネーに指定する意見とがある。 なお、話者指定に関して日本語訳はいずれも「時折コロスの詠を交えてアンティゴネー、イズメーネーが交互に哀悼の歌を詠う様になっている。但し、筑摩文庫』、岩波全集』、岩波文庫』は話者指定混乱について注記がある。 1005行~1078行こ74行は正統性支持する意見もあるが、ソポクレスアンティゴネー競演後 にそれを基にして付加されたとの意見大勢占めている。 なお、この最終場面後代付加考えられている主な理由以下の通りである。 「テーバイ攻める七将」が競演された当時ギリシア悲劇二人俳優しか登場できなかった筈であるのに、ここでは三人俳優登場している。 カドモスの都の評議会アナクロニズムアンティゴネーの言う兄ポリュネイケース弔い仕方ソポクレスアンティゴネー酷似している。 などである。

※この「本作の正統性への疑義」の解説は、「テーバイ攻めの七将」の解説の一部です。
「本作の正統性への疑義」を含む「テーバイ攻めの七将」の記事については、「テーバイ攻めの七将」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「本作の正統性への疑義」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本作の正統性への疑義」の関連用語

本作の正統性への疑義のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本作の正統性への疑義のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのテーバイ攻めの七将 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS