未発売ゲーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 02:00 UTC 版)
「Atari 7800」の記事における「未発売ゲーム」の解説
Atari 7800用ゲームソフトは、開発の段階ではたくさんあったが、実際に発売されたのはあまり多くなく、まれにプロトタイプがあっても製造・販売に至らなかったソフトもあった。これらのプロトタイプはコレクター間で人気があり、何百ドルもの値がつくことが多い。 クラックス(Blue Sky Software制作) このゲームは完成直前に発売中止となったが、ROMが公開されるまでは私的に売買されていた。後に開発者がコミュニティ用に追加レベルを作った。 Gato(Ibid Inc Software制作) もともとはXEシリーズ用ソフト。移植版計画は始まったが、デモ前までに完成しなかった。 M.I.A.(TNT GamesのためにSculptured Software が制作) サイドスクロール式のアドベンチャーゲームで、85%完成したところでキャンセルされた。大半の部分は遊べる状態になってはいたが、後半の衝突判定に問題があり、チートを使わないと先に進めなくなる。 ピットファイター(Imagitec Design制作)初期のデモ版が見つかってはいるが、グラフィックの解像度が低く音もないうえに、衝突判定もできていない。 Rescue on Fractalus!(GCC制作) このゲームの移植版は2004年にGCCから出た。エンジンを動かすところまでは完成したが、敵がまだできていなかった。 他にもSkyfox(オリジナル・システム・ボックスの背景が公開されていた)や Electrocop(アートワークが未公開のまま)といったゲームソフトが開発された形跡はあるものの、現時点では見つからないままである。
※この「未発売ゲーム」の解説は、「Atari 7800」の解説の一部です。
「未発売ゲーム」を含む「Atari 7800」の記事については、「Atari 7800」の概要を参照ください。
- 未発売ゲームのページへのリンク