朝日丸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/23 05:53 UTC 版)
朝日丸(あさひまる)とは
- ^ その後、1929年に日本郵船に払い下げられたあと、直ちに近海郵船に譲渡された
- ^ 大和丸も同じ建造所で同じ年に竣工。ただし同型船ではない
- ^ a b c d 『日本郵船戦時船史 上』503ページ
- ^ 山高,78ページ
- ^ 山高,77ページ
- ^ 山高,77ページ、『日本郵船戦時船史 上』505ページ
- ^ a b 『日本郵船戦時船史 上』505ページ
- ^ ただし、朝日丸は民間船に戻ることなく1944年に放棄されたため、日本郵船所属船としての活動実績はない
- ^ 『日本郵船戦時船史 上』505ページ。近海郵船工務監督小原茂雄の回想
- ^ a b c d e f g h i 『特設病院船朝日丸戦時日誌』
- ^ 『第一次帝国軍用病院船名通告ノ件』
- ^ 『特設病院船朝日丸戦時日誌』朝日丸機密第七七六番電「便乗者蘭印部隊其ノ他三七二名 搭載物件金剛榛名行弾薬五六〇発」
- ^ a b 『朝日丸爆撃事件』
- ^ a b c 『呉鎮守府戦時日誌』
- ^ a b c d e 『日本郵船戦時船史 上』504ページ
- ^ 木津重俊編『世界の艦船別冊 日本郵船船舶100年史』246ページ
[続きの解説]
固有名詞の分類
- 朝日丸のページへのリンク