貨客船朝日丸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/23 05:53 UTC 版)
朝日丸、元イタリア貨客船「ダンテ・アリギエーリ」(SS Dante Alighieri)は、1915年にセストリ・レヴァンテのエセルチーチョ・バッツィーニ会社で竣工した。竣工後、「ダンテ・アリギエーリ」はジェノヴァからパレルモを経てニューヨークに至る航路に就航。1917年にアメリカが第一次世界大戦に参戦し、「ダンテ・アリギエーリ」はアメリカ陸軍のチャーター船として陸軍をヨーロッパ大陸の戦場に輸送した。大戦終結後は元の航路に復帰し、1927年10月まで就航した。1927年11月、「ダンテ・アリギエーリ」はニューヨークを出港し、リスボン、ナポリに寄港の後ジェノヴァに到着し、この航路での最後の務めを果たした。翌1928年、前述のように近海郵船に購入され、朝日丸と命名された。 台湾航路に就航後の朝日丸は年に30航海行い、大阪商船の同航路の船舶と競争を繰り広げた。偶然であるが、両会社が朝日丸就航の1928年当時に台湾航路に就航させていた船舶は、いずれも外国からの購入船で占められており、さながら「舶来品の見本市」状態だった。
※この「貨客船朝日丸」の解説は、「朝日丸」の解説の一部です。
「貨客船朝日丸」を含む「朝日丸」の記事については、「朝日丸」の概要を参照ください。
- 貨客船朝日丸のページへのリンク