服部商店とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 服部商店の意味・解説 

服部商店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/06 13:54 UTC 版)

株式会社服部商店
Hattori-Shoten
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目18番1号
設立 1947年昭和49年)11月4日
業種 化学
法人番号 2180001039860
事業内容 工業薬品の製造、販売
代表者

代表取締役

資本金 4000万円
従業員数 55人
主要子会社 油辰商店
外部リンク https://www.hattori-shoten.co.jp/
テンプレートを表示
株式会社油辰商店
Abutatsu-Shoten
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
455-0027
愛知県名古屋市港区船見町57番地
北緯35度4分12.47秒 東経136度53分1.86秒 / 北緯35.0701306度 東経136.8838500度 / 35.0701306; 136.8838500
設立 1959年昭和34年)3月[1][2]
業種 化学
法人番号 6180001007649
事業内容 薬液注入工事用硬化剤の製造及び小分け、工業薬品の希釈及び小分け
代表者 代表取締役:八木健一[1]
資本金 1000万円[1]
売上高 1億600万円[2]
従業員数 9人(2018年平成30年)時点)[1]
決算期 1月[2]
主要株主 服部商店
特記事項:公益社団法人名古屋清港会会員
テンプレートを表示

株式会社服部商店(はっとりしょうてん)は、愛知県名古屋市中区丸の内二丁目18番1号に本社を置く化学製品を販売する企業。本項目では、関連会社である株式会社油辰商店(あぶたつしょうてん)についても解説する。

概要

服部商店は、1947年昭和49年)に設立された工業薬品の製造、小分け、保管、販売を行う企業である。大手化学薬品メーカーから仕入れた硫酸苛性ソーダを筆頭とした無機化学薬品を主に取り扱う。

また有機溶剤高圧ガス合成樹脂の販売、建築用シーリング材の販売、土壌改良剤の製造販売、廃液処理などを行う。

近年はセルロースナノファイバーの研究開発に力を入れている。

油辰商店は服部商店の子会社であり、硫酸、塩酸次亜塩素酸ソーダ、液体苛性ソーダなどの希釈、食品添加物の小分け、配達、薬液注入工事用硬化剤の製造及び小分けなどの業務を行っている。

服部商店淀工場では、特殊接着剤、建築用シーリング材、塗料樹脂、防水剤といった独自製品を製造している。

沿革

事業所

服部商店

  • 本社
    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18番1号
  • 淀工場・淀支店
    京都市伏見区淀美豆町705番地
  • 一宮支店・一宮倉庫
    愛知県一宮市今伊勢町宮後字稲荷3-1
  • 港倉庫
    愛知県名古屋市港区船見町57番地

油辰商店

  • 本社
    愛知県名古屋市港区船見町57番地

参考文献

  • 名古屋臨海鉄道(編)『名古屋臨海鉄道二十五年史』名古屋臨海鉄道、1990年。 

脚注

  1. ^ a b c d 作業員 株式会社油辰商店の求人情報”. 株式会社アンティーク. 2020年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月13日閲覧。
  2. ^ a b c 株式会社油辰商店の会社情報”. ユニゾナス. 2020年11月17日閲覧。
  3. ^ a b 会社情報”. 2020年4月4日閲覧。
  4. ^ a b 名古屋臨海鉄道 1990, p. 198.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  服部商店のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「服部商店」の関連用語

服部商店のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



服部商店のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの服部商店 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS