書けまっせPDF
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/20 06:21 UTC 版)
「瞬簡PDF統合版」の記事における「書けまっせPDF」の解説
2006年(平成18年)1月 -「書けまっせ!!PDF(1)」発売。以後1回バージョンアップの後、1回マイナーバージョンアップを行う。 2007年(平成19年)12月 -「書けまっせ!!PDF3」発売。このバージョンからスタンダード版・プロフェッショナル版の2種類がラインナップされる。以後1回マイナーバージョンアップを行う。 2009年(平成21年)9月 -「書けまっせ!!PDF4」発売。このバージョンではスタンダード版・プロフェッショナル版に加え、最初のマイナーバージョンアップ(V4.3.0)以降、プロフェッショナルPlus版も含めた3種類がラインナップされる。2回マイナーバージョンアップを行う。 2011年(平成23年)11月 -「書けまっせPDF5」発売。プロフェッショナルPlus版がプロフェッショナル版に統合され、スタンダード版・プロフェッショナル版の2種類のラインナップに再編される。マイナーバージョンアップはいずれも新規購入用の製品としてだけでなく、同一メジャーバージョンの既購入者向けの無償アップデータとしても提供されている(上位版へのアップグレードを除く)。 2014年(平成26年)4月 -「瞬簡PDF書けまっせ 6」発売。製品名が変更され、1種類のラインアップとなる。 2016年(平成28年)10月 -「瞬簡PDF書けまっせ 7」発売。 2020年(令和2年)1月 -「瞬簡PDF書けまっせ8」発売。
※この「書けまっせPDF」の解説は、「瞬簡PDF統合版」の解説の一部です。
「書けまっせPDF」を含む「瞬簡PDF統合版」の記事については、「瞬簡PDF統合版」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 書けまっせPDFのページへのリンク