曖昧コードとは? わかりやすく解説

曖昧コード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/17 03:12 UTC 版)

相補性 (分子生物学)」の記事における「曖昧コード」の解説

シンボル味塩基A アデニンadenine) A 1 C シトシンcytosineC G グアニンguanineG T チミンthymineT U ウラシルuracilU W 弱い相互作用weak) A T 2 S 強い相互作用strongC G M アミノaminoA C K ケト(keto) G T R プリンpurineA G Y ピリミジンpyrimidineC T B A以外(Aの後のB) C G T 3 D C以外(Cの後のD) A G T H G以外(Gの後のH) A C T V T(U)以外(T、Uの後のV) A C G N 任意(any) A C G T 4 体系学において配列表記する際、「2つのうちのいずれか」や「3つのうちのいずれか」を意味するIUPAC表記法英語版)を用い必要がある場合がある。IUPAC表記法のR(AまたはG)はY(CまたはT)と相補的であり、M(AまたはC)はK(GまたはT)と相補的である。W(AまたはT)とS(CまたはG)は相補的ではない。WとSはヌクレオチド相補的なパートナー対合する際に用い水素結合の数を示しており、パートナー同数結合持ってなければらない。 特定の1つヌクレオチド除去したコードは、そこで除去されヌクレオチド相補的なヌクレオチド除去したコード相補的となる。例えば、V(T以外)はB(A以外)と相補的となる。

※この「曖昧コード」の解説は、「相補性 (分子生物学)」の解説の一部です。
「曖昧コード」を含む「相補性 (分子生物学)」の記事については、「相補性 (分子生物学)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「曖昧コード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「曖昧コード」の関連用語

曖昧コードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



曖昧コードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの相補性 (分子生物学) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS